画質 高画質

新しく入ったツールで試し描き

8 25

簡単に塗り終わった
まだ単純な塗り方しかできないけどやり方は少しわかった
ツールって便利だなぁ
色選びはまだまだこれからだ

0 0

やーっぱり、影とか塗らなくても、バケツツールで塗っただけでも、黒色だけで塗り込んだ絵よりも印象良くない?

0 2



ツールがフォトショからクリスタに変わってますわね。

0 10

はじめてのペイントツール

こんなの感じかな

0 1

きれいな線がひけるとやりたくなるアレをやりつつの試用期間終了。何パーセントで縮小したいとか何ミリの正方形置きたいとか直線ツールはどこだとかわからんところはわかってきたけどわからんままなのでインタァーネットで調べながら買うかどうか悩むことにするね〜

3 8

ありがとうございました!
デフォルメをリアルに寄せた3番、リアルをデフォルメに寄せた9番、使用ツール的に隠す気のさらさら無いGでした💪
描いてる時は全然気づかなかったんですが、情報量増やしたい時はとりあえずギザギザ足すタイプみたいです
手グセが浮き彫りになるの面白かった〜

9 27

きっかり1時間録画テストで描いたらくがき A4サイズ350dpiで描いて録画したけど指先ツール使う時に体感コンマ何秒遅延くらいのカクつきだったからいけそ~

0 35

この時とか、ほわ丸なんぞ描いたことなかったので、
資料見ながらブラシやらエアブラシやら消しゴムツールやらで試行錯誤して、必死に描いたんだぜ畜生www

0 2

よしよし!ようやくツールの使い方思い出してきたぞ🤣
久しぶりすぎて本当に描き方忘れちゃったwww

3 7

自動彩色落書き、こんなのもあった。
色味の参考にしたり効果として入れたりするのに、自動彩色はいいツールかも(使いこなせてないけど)

7 19

今までキャラリクで描いてきたもの。
2020/07→2020/12→2021/03→2021/09
幾分描き方が成長している…のかな?
ツールが変わったせいもあるかもだけど(Photoshop→クリスタ)

62 176

miuさん( )のVrm2PmxConverterベータ版を試したら、腕のウェイトめっちゃ綺麗で感動した…
←別ツール+PMXEプラグイン Vrm2PmxConverter→

1 1

ツール:iPad+クリスタ、作業時間:5hくらい…
興味本位でタイムラプスってのを撮ってみたのでついでに置いときます

19 127

CoC6版「ドロップアウト・ディスパイア」
日時 9月11日 21:00〜
人数:2 人(またはタイマン)
必須:戦闘技能
推奨:目星、聞き耳
準推奨:医学、精神分析
時間:約 4〜6 時間
舞台:現代日本
傾向:アウトローシティ、HO あり
キャラシ:新規限定
使用ツール 新ココ ディスコ
下に詳細あり

3 2

どんな絵を目指すかによって絵柄やツールを変えるってのも今まではなかったけども吹っ切れてから結構見映えが変わったと思う!
(1・2枚目1年前→数ヶ月前→今日)

0 1

色トレス線は描かずに原画にグレーで影をつけて自動選択ツールで拾って色を塗ってます。

1 6

元気が出なくてやる気も出なかったら
左右対称ツールで福笑いしても良い(お絵描き)

0 3

イラレのなげなわツールは「ちょっと腕の長さ調整したいわ〜」みたいなときに便利だよ

3 45

✝︎闇に堕ちた日✝︎
…なので、闇堕ちE2シリーズ再掲しとく(闇堕ち違い)
3枚目はアバター作成ツールで作ったそれっぽい奴

0 0