//=time() ?>
DAICONⅣ話題沸騰頃のアニメック「ゼネプロのうてん記」を読むとDAICONⅣの女の子のモデルになったバニーガールの人が西阪急ビルのザ・ロイヤルに存在すると書いてある。この絵を時々見直し今もどきどきしてる。また当時大阪のでぃすこてぃっくというお店のデッチギャルというのもいまだに気になってる
#言葉の添え木
✴︎未来採集
幼い私が
集めたものは
見えないものばかり
見えそうで
ワクワク
巨大になったり
シュン
小さく丸くなったり
コロコロ
転がりはじめたり
転がれば色々着いて
それはそれは
楽しくて
未来は
いつも楽しみだった
今も残っているかしら?
採集は続いている?
佐久間くんはきつねさんだったから、そんなに変幻自在なのですねと妙に納得した。(違)
さくこじのきつねさんビジュアル、可愛いしかでてこなかった。そして今も、さくこじは動物の兄弟みたいでとっても可愛い。
あと57日🌸
妹が藍子ちゃんを描いてくれたので、アイコン変更しました~。
今も昔も一番好きな、生存本能ヴァルキュリア イベントコミュの衣装より。
#高森藍子
#新しいプロフィール画像
皆さまに人のお姿でお会いできた
あの日のどきどきは今も忘れられないし
新しいお洋服にうきうきした日も
皆さまにたくさんお姿かわいいと
言ってもらえるのも全部全部
神様のおかげなんです♡
@koriyukika032
#IRIAM母の日
キキララちゃん♡
たぶん、わたしのイラストの根っこには、この子たちがいます。
昔も今も、ずっとかわいい💕
ちなみに。
描いてみて、わたし、めっちゃ上手くない?天才かもしれん!
と、ひとりで大いに盛り上がりました笑
自画自賛笑
パパと息子
優季は心花の小ささに驚きはしたけど彼女の性格に惚れて以来共働きしながら今も仲良くラブラブ♡してます!
荻人くんはママ大好きでずっと傍に居たいだけど抱っこはパパ派。普段は満桜に面倒見てもらってるけどママを前にすると素で我儘になりがち。