画質 高画質

自分しかわからないけど。並べてみたら懐かしくなってくる。小中学生の頃の設定を読んでたら…部活モノと題して、それぞれ特殊能力があって妖怪退治や探索する話だった。

2 48

小中学生の頃に描いたキャラを再び描いてみた……ラスト1年生組。左の空って子が、主人公でした。本当は、1年生がもう1人と顧問もいましたが。。。もういいかなって←

2 35

小中学生の頃に描いたキャラを、再び描いてみた(´ω`)2年生組でございます。凸凹コンビにしたくて、渋谷に関してはショタ顔にしたかったのかなって思って描き直したら…誰だお前。

2 40

プリッキュア♪プリッキュア♪
小学生の頃見てた! マジっていう言葉をプリッキュアで覚えたかも

0 15

わーーーーーーーー!!!!!とってもかっこいいです!゚゚(゚´Д`゚)゚
佐野は小学生の頃大好きなキャラでした!もちろん現在も!お誕生日おめでとうございます!!

0 7

小中学生の頃に描いたキャラを、また描き直してみた(((^-^)))この子達、描き直しても雰囲気変わらなかった。

8 57

ゾロとか一生上手くならない‥って小学生の頃から思ってて( 小学生の頃はそもそもOPの絵は描けないと思ってた )今でも思ってるけど‥

さっき数年前に描いてたゾロ見て笑った。
誰だ!!!!

ほら‥並べたら上手くなってる気がしてきたよ‥

4 34

「バンPDの企画力は漫画から来ている」と。
バンPD『中学生の頃から純情漫画(いわゆる少女漫画)雑誌を4,5巻ずつ読んでいました。今も「暁のヨナ」のような作品に没頭して泣いてると何か思い浮かんだりする時もあります。製作者は常に「潤って」いなければいけないと思っています』
RTより

86 173

過去絵ですが…!7周年おめでとうございますはやい!!中学生の頃から始めて今までいろいろ描いたりなんだり…語彙力ないので大好きとしか言えませんが大好きです!続編もたのしみです〜

35 94

どのタイミングでパンツをはいたんだろうか……小学生の頃からずっと考えてる
あとディグダの足の部分……

0 0

小学生の頃ケロケロちゃいむのマカエルがしぬほどすきだったのですがだれかわかって…

263 685

おはようございます!今日は節分ですね。私が学生の頃は豆を撒くだけで
鳥取で太巻きを食べる事は無かったのですが大阪に出てその風習を知りました。

こちらでもいつの間にか食べるようになってましたね。お店の陰謀的に言われますがまあ太巻き好きなんでOKです^

2 3

慣れないツインテールで結いてから後悔してた。学生の頃。

14 106

💛2月2日2時2分(2回目)💛
SOHさんの声にはもう小学生の頃から撃ち抜かれてて、心臓に直接響いてドキドキする重低音からキュンキュンする包み込まれるような低音まで、ほんまに全部が好き😂😂
お誕生日おめでとう🎉



8 61

伊原 杏文(いはらきょうや) 低音ボイスが魅力。色黒どころか黒人なみに黒いのを気にしてる。学生の頃はメガネかけて大人しいグループにいた。

0 5

学生の頃よくこういう顔してた。
「ねぇ聞いてる?」って高確率で言われる。

3 14

中学生の頃の絵!ヘタクソだけどスゴク熱意と愛を感じるな、、

0 0

小学生の頃の衝撃的な作品・・・猫目小僧の「大台の一本足」

1 3

小学生の頃、新聞に載ってた小さい天沢君の切り抜き(モノクロ)を部屋に貼ってました
神社のところが好きです 

1 12

中学生の頃、初めてアニメ誌にイラストが掲載されたのですが「柴(しば)」を「紫(むらさき)」と書かれて軽くショックでした。実は今でも結構間違われます。
「止」に「ヒ」に「木」で「柴(しば)」です。
「柴犬」「葛飾柴又」「柴田勝家」の柴です。
これを機会に覚えてくださいね。

19 23