//=time() ?>
う~む。楽しい。
線が少ないぶん、手の負担も減るし、集中力の続く内に描けるし、パッと見綺麗だしイイコトづくし。
パステルカラーは色が少ないから、配色を考えるだけで済むのがいい。
色決めてからの濃さの調節は時間かかるけど。
でも、ゆめかわいいに辿り着くには、まだ何かが足りない。
お題:金色の陽光
久しぶりに全身描いてみました
ポーズ何も見ずに描いたので手足がおかしい
集中力が持たなかったのでベタ塗り
#ミラニキ版深夜の真剣お絵描き120分一本勝負
素敵なビマセ絵で賑わってる中今更のNHK大知くん。
ホントは球体ライブのおみやにしようと描いてましたが途中で集中力が切れ、遅くなったついでにアニバーサリー絵にしようと思ったらまた遅くなりました。。どんだけ遅いの。。
#三浦大知
↓昨日一昨日と二日に分けて行った配信での作業進歩です!!やっぱり見てる人がいると、無駄に休み過ぎず、集中力も途切れず塗り続けることができたのでスピード効果ありました!あとはもう少し、配色に迷ったりしないように頑張ろうと思います。
2年ぶりのマウスでお絵かき。
全力出せたの表情とか肌色塗るまでだった・・・。
集中力がもう持たないみたい(´;ω;`)ウッ…
へーちょの「汚ねぇ・・・」の一言ばっかり考えてました。
@kamitokitone 僕もいま体調がおかしいから集中力が…去年描いてもらったバケツ碧たん↓使わせてもらってもいいかな?!?可愛いからいつか使いたかったんでふ♡ふちとーんさんもがわいい!!!♡