画質 高画質

過去に私が描いた集③



めちゃくちゃ懐かしい集やね
ふろさんいまでも
使い続けてくれてるの
神過ぎない??
私これ描いたの2017年だよ?!

2 2

1枚目2017年
2枚目2018年
3枚目2019年
4枚目2020年
のゆりちゃ

26 115

ニパ子といえば2017年のいいニッパーの日に描いたイラストが11RT28いいねになって喜んだ記憶があります。

7 11

貞子の屋敷に住む猫の名前は『ニーヤ』。「#耳をすませば」に登場するムーン同様、スタジオジブリで飼われていた牛子(画像4)がモデルになっています。数年前まで健在でしたが、前回(2017年)の「#借りぐらしのアリエッティ」放映時のニコニコ生放送において、亡くなっていたことが明らかにされました。

59 309

蜂矢マコト「第一回チキチキ発射がまん大会」
ワニマガジン社 快楽天2017年10月号

1 6


見たのでしました
昔はアナログばかり描いてたなぁ
アナログ絵→2017年
デジタル絵→2020年

2 3


←2006年  2017年→ 2020年↓
私には2~3年じゃ過去って意識にならない、、、、

3 21

「ザ・ベビーシッター」("The Babysitter",2017年)の続編となる、マックジー監督、ジュダ・ルイス(Judah Lewis)、ロビー・アメル(Robbie Amell)、ハナ・メイ・リー、ベラ・ソーンら共演"The Babysitter: Killer Queen"の予告編が公開されたようだ。 https://t.co/K0jD4AuXNH (ComingSoon net)

8 3

言うほど第1回って前だったっけ???と思ったけど結構前だったね2017年

8 127



RTも見た人もするってのもやらなくていいからとりあえず見て

2017年→今

8 21

ゲリラ豪雨のあとが1番好きな景色

2枚目は、2017年の8月

0 5

なんやかんやで2017年からずっと初見の誕生日祝ってんな

0 4

BOOTHさんの特集にて2017年末発行のオリジナル同人誌「ニチアサおねえちゃん」をピックアップしていただきました!
嬉しい~!お気に入りの話なので未読の方はぜひぜひ!おねショタラブコメです

「オリジナル漫画特集」 読み始めると止まらない! - BOOTH https://t.co/TCXY1PMu2M

42 138

「スペクター」は「まんがタイム」系の誌上広告を見る限り平成初頭までは出ていたようで、執筆陣を見ると森由岐子・鈴原研一郎(映画レビュー)など貸本系の作家が目立ちます。2000年代以降の芳文社は劇画から萌えに本格シフトしますが、2017年にはコンビニ売りのホラー誌を単発で出しています。

0 1

過去のアニバーサリーSS加工を貼ってみる。
2017年から作っていたのね...。意外とアニバーサリー加工は少なかったな。
三年間、踊り子テイストだったので今年も踊り子テイストで行こうと思ったら、何も思い浮かばなかった...。チクショウ。

1 3

ヴィルヌーヴが日本でも騒がれ出したのは『プリズナーズ』と『複製された男』が立て続けて上映された辺りから?
両作とも2013年に製作され、翌年日本でも公開された。
そっからの『メッセージ』(2016年)『ブレードランナー2049』(2017年)って流れ!

0 1

2017年1月
2018年1月
2019年12月
2020年8月

……もしかして…私絵上手くなってきた?

🤔🤔🤔

0 4

「余とて石を石をも破くラブラブな天も驚く拳をうつことができる!」
再録再録!!2017年にすでにやってたぜ千里眼ORE!

1 6


2020年のおててと2017年のおててです👋🏻手をかいてなさすぎて笑っちゃうレベルでした、でもこの白山くんのおててお気に入りだし2017年の方のいまつるちゃんのおてても好きだなぁ…

0 3