//=time() ?>
今までは使うと「データが重くなるぞ! 」と脅す表示が出て実際重くなり過ぎるから使うのを諦めてたブラシツールが、今は普通に使える事に・・・今日気付いた。。。。(使ってなかった私がアホだっただけ?!いや、7年の進化か!)
めっちゃ助かる!
けど、加減が難しーーい💦
#Illustrator
@minimumcarter ありがとうございます!よく分かんないとこで丁寧にしてしまうので結構時間はかかってしまうのですが^^;
例えばこれはフリーハンドで頑張っていた時代の絵ですが一部の金具(曲線ツール使用)以外はヨレヨレのヨレです笑
満足する線が引けるまで戻しては描いてなので、ストレスマッハだったと思います笑
コンプライアンスカレンダー🗓️
お豆ちゃんだよ!
2⃣0⃣2⃣2⃣年度版 発売開始のお知らせ~
イラストと標語を組み合わせた大人気ツール💡
オフィス内や食堂など、人の多く集まる場所に掲示して気軽にコンプライアンス意識啓発してね~!📢
見る↓
https://t.co/AjqlObfVa5
#企業公式相互フォロー
パカルザン装備がロスガルの魅力一番引き出してくれる!
ところでこういう画像加工ツールって使わしてもらってる分ハッシュタグつけたほうがいいのかな?でもツールってグレーな部分だし・・・
←最初の一枚(2020,12)と最新の一枚(2021,9)
使ってるツールとかは変わってるけど、かけた時間はどっちも同じくら……だったと思うわさ
自分で言うのもなんだけど差がすごいわねぇ
ぐぬぅ…orz
どのデジ絵ツールでも調整作業が頗る嫌いです😂
後々の納得には変えられないから頑張るけれどもー💦 https://t.co/vRAWl2WCx3
Happy birthday to 初音ミク~~!
日付超えちゃったけど久しぶりにミクちゃん描いてみた。
やっぱもっと描かないとツールの使い方が忘れちゃうな
くりっぴんぐして
ペンツールで適当に影をのっける!
てけとー! なんかこの辺に影できるじゃろたぶん、くらいのノリ
ペンの設定はざらつきペン
ブラシサイズは適宜変えます
ちょっと普段とは違う塗り方してみてる
普段はただのペン(線画と同じやつ)とグラデーションツールしか使わんのだけど、水彩にしてみた
私はぱきっとしたアニメ塗り好きなんだけどネ、質感出すならこっちのがいいかなって……
まだ主線書けてないのに新しいペンツールダウンロードして試し塗りしたら良き感じになっとるやないかい٩(ˊᗜˋ*)و
塗りは試しでやっただけで早く線完成させて塗りたい✨
その前にトキヤさんを満足できる絵にかけるかだな!
頭空っぽラクガキ221
「初音ミク」初めて描いてみた。
なんとなく長いツインテールのウネウネ描きたくなったので。後、筆ツール違うので描いてみる。
キャラクターはやっぱり難しい。ツイッター上げるのも恥ずかしいが、これもいい練習になるだろう。