画質 高画質

今回の探偵『山田美雪』昭和初期舞台。ト●ックのモチーフ。仲間由紀〇にちょっとだけ似てなくもない。
カフェの給仕したり手品したりで稼ごうとするが空回りがち。小銭拾おうとしたり助手の食べ物強奪しようとしたりします!画像は和装女子メーカーさまより
https://t.co/nQfXQuTugM

0 0

待ちに待った演奏会の日!
2人の晴れ舞台楽しみにしてます!
  

107 290

さんのらじおとーく、#ルードヴィヒ 裏話たくさんありがとうございます!あの素敵な舞台にはたくさんスタッフさんの愛や役者の方々の努力、そして椅子の耐久力が合わさって輝いていたのですね…✨🌹

6 98

冬コミ発行の合同誌「出雲と歌舞伎」の表紙ができました!
思い出深いあの舞台の衣装で…🌊🌸🌊
本文絶賛制作中です🖊💦

発行は
金曜日東5ホールハ-22a 雲の会
にて!通販も予定しています。

10 5

試写会 終劇
フォロワーさんのご厚意に感謝の一品
"居場所をなくした
7人が出会ったのは、
不思議な城だった🏰"
このキャッチの通りでした
一言
"も一度観て、涙したい"

監督の丁寧な作劇
音楽·音効も心に響きます
12/22公開前舞台挨拶、申込みました
狼様!当たりますように🙏

1 86

🎄当時舞台ウルクがタイムリーだったことを踏まえると、人類に対する超えるべき北風としてのAUOに対応するヴリちゃん
いずれ巣立たなくてはならない少女性と表裏一体のウルトラヘビーな母性の象徴としてのティアマトに対応する頼光ママ
っていう人選なんかな

0 2

本編漫画舞台等、幅広く活躍しているベリアル陛下。との陛下も大好きです✨

2 7

!
ありがたいことにSS席は完売となりましたが、A席まだ余裕がございます!

弾ける!フレッシュな青春(?)コメディで新年一発目の観劇はいかがですか??
来年1/13~15、インディペンデントシアター2ndにて!

今回はトークショーつきの公演と通常の公演がございますよ!

7 18

「大逆転裁判」とコラボして欲しいです……!
1900年頃の日本と英国が舞台の胸が熱くなる、でも優しくて切ない作品です。MAYLAさんとのコラボ商品が欲しいとずっと思ってます😢お願いします!

0 2

素敵な舞台セットと明かりの中で音を出してみて初めて掴めたイメージがたくさんありました。
場当たりから泣いてしまったので精神的なスタミナ勝負になりそうです。
痩せろ。
明日から。
すごいチラシですけどよかったら劇場HOPEに遊びにきてください。

2 17

『di;vine+sin;fonia ~デヴァイン・シンフォニア~』

"その出逢いは、仕組まれた運命の輪環を廻す"

近現代の東洋、架空の王国を舞台に繰り広げられる
権謀渦巻く、SFアクション・ファンタジー



https://t.co/GKgFuTdqwD
https://t.co/Bzoy9c3tir https://t.co/YM13bNoqWM

2 5

クトゥルフ神話TRPG
「朝顔の教室」
〜素直でいい子の元へ〜
プレイ人数:1~2人 
プレイ時間:3時間程度 
開始時間:本日22時過ぎから
舞台:現代日本クローズド
推奨技能:目星、人類学、生物学、戦闘技能
ボイセ+ディスコード

3 3

大舞台でどっしりかまえてるレオくん頼もしすぎる...


3 53

浮上がまばらで恐縮です>< 11/26月刊少年エース掲載異世界チート魔術師は、ウェンチア島にて恐怖の鬼ごっこが。12/26発売号ではカラー掲載と共に新しい舞台へ。来年1/26は単行本14巻発売。よろしくお願いいたします!#異世界チート魔術師

25 150

聖戦編/後編 (第46話~第54話)
https://t.co/VPptIBLEWG

現れた魔軍の首魁・原初の魔人。戦いの中、行方のわからなくなってしまったスグリ。
そして表舞台に姿を現した、人類最後の英傑。
敗北と滅亡まで後のない人類連合軍の最後の戦い。
そして、少女スグリの結末は――

0 0

明日初日です!
大好きな推しが主演の舞台で2022年の観劇納めが出来てうれしい〜!たのしみ♡

19 72

創作に登場する主人公はストラックスとグラディウスの1組で主にこの二人を軸に進む物語ですがそれは創作1/1~15部までの話になっていて その先である創作2~13からは主人公を除いた敵側や舞台である崩神の世界/地球をメインに話が進む様となっており中盤では「創作に関与してるキャラ」として変化します

0 4

大きな晴れ舞台といっても良いFNS歌謡祭✨✨コラボの真冬の帰り道も楽しみ過ぎるし、あの子コンプレックスは、個人的にイコラブ切ない系の中でも傑作だと思っていて大好きなので嬉しい😊❣️ドキドキしながら楽しみにしてます☺️

2 25

こちらは作成・使用したキャラクターの
ホリー・モーガン

舞台が1950年代とのことで
ティファニーで朝食を、の
オードリー・ヘップバーンを
……ちょびっと、ちょっと意識して描きました
(先にTLに流したディスプレイもティファニーブルーを意識しました)

大変楽しく遊べました、本当にありがと!

0 6