画質 高画質

1年(8年)前

179 1317

新規絵描けてないので歴代白レンお誕生日絵2016~2018年Ver(´ω`)ぶっちゃけ最初のやつが最高傑作で超えられてないと思ってる

18 45

遅れて来たので描くべきカッチャンが8年分あるんだわ…

2 38

ラングリッサー4のレイチェルも推されているようで…!
これまたうるし原先生風のものと、さらに巫女衣装の立ち絵を…SDとコラージュで!投稿されています😆

ランモバの中国での運営開始が2018年8月、こちらは同年9月に投稿されたもので、まだラング4の実装前!😅
圧の強い、愛が重い作品です…!!

4 26

当アカウントでは不定期に、過去の海外ランモバ ファンアートを紹介しております〜

こちらは…2018年12月に投稿された、
月涡君(yuewo)先生による、花嫁風オリジナル衣装のリアナ&ラーナ🤯😍
https://t.co/LnayTiYxqV

うるし原先生風の顔立ちと塗り、さらに荘厳な背景がとにかく印象的で刺さる!🥳

14 91

ちょうどないので、6年前と8年前の絵ですね……(しろめ)

2 11

🙏🏼 7月28日、わが国ではルーシの洗礼の日を祝います

🔹祭りは、ルーシの洗礼者である亜使徒・聖公ウラジーミルの日に合わせたものです。
🔹ある伝説によると、ウラジーミル公は988年にビザンティン帝国のケルソネソスで洗礼を受けたとされています。

56 276

㉔だいたい6〜8年くらい前の絵。
当時は某アイス屋さんの店員でしたので、仕事用で擬人化をよく描いてました(当時店内にPOP代わりに晒してましたw)←
8:2の割合でオリジナル、女のコばかり描いてました(今見ると超細かい…←)☺️
この中だと1枚目の三つ編みのコが自分が生み出した中で一番お気に入り。

0 5

の新刊】書籍「テレビアニメーション カードキャプターさくら アーカイブス」が発売中。1998年~2000年にテレビ放送された『カードキャプターさくら』の制作資料を集めた書籍です。 https://t.co/7vkE3KtAz3

12 31

【回想】「高速バスター ミナル」は、2018年に数々の特撮、アニメ企画本を立ち上げた木川さんが、長年の構想と情熱とを昇華させた小説ですが、刊行当時、樋口真嗣監督からも熱い帯文頂きました:

「まさに三つ子の魂百まで!これが戦友・木川の生きザマじゃい〜ッ!」

7 6

画集作成に向けて、昔の絵をスキャンし直していました。
改めて見て、「2018年」が展示活動を活発にやり始めた年で、長年心に思っていた思想みたいなものを1番作品にぶつけていた年だったんだなぁと…
ある意味この年に作り上げた作品以上のものをずっと描けていない気がする🤔

13 81


リカっち主演のめちゃモ天国
猫耳リズ天ファミリー
任天堂の二大トップアイドル
98年後半のシャ乱Q

2 6

このあたりからヤングジャンプで読み切りの百合マンガが掲載されるのが散見されるようになった印象です。

18年掲載のスガワラエスコ先生『アップルロード』、20年掲載の山田シロ彦先生&最上もがさんの『モノレント』、最近だと稲葉みのり先生『ふわもみ』などなど。
どの作品も素敵です。

1 1

近いテーマで8年の年月を探してきたぜ

0 0

レコンキスタ(スペイン語: Reconquista)

718年から1492年までに行われた、
複数のキリスト教国家によるイベリア半島の
再征服活動の総称である。

https://t.co/LrxMvhbDwTレコンキスタ

0 0

たこ焼き、漫才、くいだおれ!
5月28日は語呂合わせから「なにわの日」なんですって。

ちょこっと王国にも道頓堀が……!?

2018年3月『好っきゃねん大阪』イベントより「ちょこっと道頓堀」

0 6

来週はこの2008年と2011年7月末にあったような
関東、東北の気温が低くなりやすい気圧配置となる可能性が出て来てますよ。

0 1

# 成長してたらRT見た人もやる
お気に入りの主シン過去絵並べとこ
たぶん1枚目が2018年くらいだと思う

3 14

2018年の作品を見つけてデザイン好きすぎたので今の技量で描き直しを誓いました…好き…

0 16

アヤ君のイラストリメイク
2018年と2022年

0 6