画質 高画質

【#重大発表】ついに⁉️公演PVが完成しました🎉🎉
クラファンサイトでも紹介した通り、今回は同じSFC生の映像制作をしている方に協力いただきました👏いつもとは一味違った、映画のPVのような仕上がり📸細部までこだわり、公演の魅力を詰め込んだので、是非見てください🔥

https://t.co/jSQN0yk3VN

8 17

SFC真メガテン1のネコマタのデザインが猫って感じで好き

0 0

ともしびのほし(1995)

ともしびのほしとは、SFCソフト『星のカービィ スーパーデラックス』(以下『SDX』)に登場するゲームモードのひとつではない。

1 8

SFC版除いた初代マジカルドロップのコンシューマ向け移植ってコレだからな。声が使いまわしで同じなのが余計腹立つ。
Before(AC版)→After(SS・PS版)

2 1

FC版、SFC版はやり込みましたがDS版は遊んですらいないー。
シーダは活躍しました。最初はか弱いので大変ですけども。
 

7 28

SFC風で初期レーヴァテイン。

8 26

SFC「負けるな!魔剣道」のマケンローちゃん
マイナーなキャラかもしれないけど好き☺️🎵

12 59

In comparison to last night's post, here are the current designs for Vinci, Oakley, and Loewy! Although I'll be doing a slight redesign to Vinci's eyes for the new SFC medium (basically his pupils & irises will be the same color!) Also Oakley normally keeps his shades on. :)

3 23

SFC『真・女神転生』
「悪魔」と会話して「仲魔」にしたり、
ペルソナと同じだが宗教チックで独特の硬派な怖さ。行動がロウかカオスかに分類され最後のボスが変わるが、どちらでもないニュートラルを保ちロウ側もカオス側のボスも倒すのが全制覇。最初に母親がすでに殺されてるのはトラウマレベル。

42 191

FF5でもそうでしたが戦闘で使用されているキャラはこの絵(1枚目)が基になっています。そのうちのセリスはほぼレオタード(2枚目)なんですよね。そしてSFC発売当時はこんな絵(3枚目)も発表されていました。SFC版のサウスフィガロでは帝国兵からタックルなどの暴行を受けてましたが時代の流れで削除に。

0 1

【秋祭🎃】

Ο13にて音楽の流れる休憩室として参加します🙌
13:00〜と16:00〜に集中して演奏を行いますのでその時間帯がオススメです!
《飲食持ち込みOK、入場料なし》ですのでぜひいらしてください👍

2 5

モーメントにまとめる用に今まで作ったカード紹介を何個か投下。まず初代。
蝶々のデザインが楽しかった覚えが。
ドット絵はSFC版DQ3の盗賊を改変して作成。最初に作った時と今ではスマホ買換えなどで装備品がガラッと変わってます。

0 7

『biim兄貴4コマ びーむちゃん』
元ネタ:SFC版ウルティマ6RTAもどき_31分49秒 https://t.co/mtnJ5bJvwV

64 136

1995年10月6日発売 SFC タクティクスオウガ 発売23周年。 魔女デネブ描きました。世の男共に貢がせまくった悪女。 仲間にする方法は大人になってから知りました。 

1 3

クロノ・トリガー久々にまたやろうか悩んでる
昔sfc版完全クリアした、。
懐かしい

0 0

【告知】メロンブックス様で委託中の『Blood Rebirth』『SFC SOUND NEO』がお預かり期間満了につき、近日中に店頭在庫が無くなる見込みです。
再入荷は暫くございませんので、この機会に当時遊んだ懐かしいゲームの音楽にも触れてみて下さいませ!
https://t.co/Rb7CzDLiAt
https://t.co/bKFDTn3t32

2 3

キングテレサ姫+SFC版でなんか回ってるやつ
流行が収束した頃にこっそりあげておく

1 1

SFC風で地上編のゼロさん
獣血解放した時のも(色変えただけ)
原作通り、シナリオ中盤以降でお荷物になりそうな感。
でもそんな彼が好きです

12 22

過去絵というかお絵描き掲示板のイラストで失礼します。守られるから守る立場になる主人公です。SFC版でやったときはもう発売から10年ぐらい経ってました。PS2はやってなくてDS版でまたやりました。その時の章を最近起動させてヘルバトラーを仲間にしようと奮闘中ですw

3 32