//=time() ?>
恐れ多くもわざわざskeb頂いて、シチュはお任せと言う事でしたので
子供に対して話す時しゃがんで目線を合わせる大人な桑さんを描かせていただきました!
ありがとうございました!
白木蓮写生。
日本画のスケッチなので細部を記しておくもの、枝の姿態に焦点を当てたもの、花の開き具合を捉えたもの、クロッキーで枚数をこなしてイメージを深めるもの、、、
と、描き手にとっていろいろ狙いはあると思う。。
#つらら庵お散歩スケッチ
そういえば今日は宇宙戦艦ヤマト完結編初公開日から40年目。私は大学入試に失敗し、失意の中、悪友と共に三ノ宮東映プラザにて朝一番の回を鑑賞。良くも悪くも、いろいろ受け止めきれずに帰路についた思い出。
おはようございます!
昨日は定期雑談を休んでしまい申し訳ありませんでした…
今日は体調が良くも悪くもないので適当に過ごしましょうねぇ
ワンチャン配信あるかも…?
#新人Vtuber #個人Vtuber #おはようVtuber
沢北andリョーちん
色鉛筆でいい味も出せるけどきったなくもなる😂
アメリカで思い出話でもしたらいい。
楽しく話してても熱くなってプチ喧嘩みたいにもなるけど最終的に『ま、結局最後は湘北が勝ったから』で沢北泣かす😁
#作風と血液型に関連があるか調査中ご協力ください
絵もまとまりなくもの凄くムラがあり、最後まで一気に描けないと突然電池が切れて途中で止まってしまうB型です。
🌹 #夢と薔薇の物語 🌹
おはよ🫶
本日の物語はドイツの宗教改革者マルティン・ルター。
良くも悪くも「今」はほんの一瞬。
もう呼吸をしている間に、「今」は「過去」になり、
「未来」が「今」になる。
曖昧なのに具体的。
さぁ、今日のキミはどんな「今」のための「過去」を作る?
新刊(漫画)
「つくもるふぉうぜ」
A5/24P
頒布価格:300円
委託:https://t.co/hdQDTUP3h4
鈴奈庵7巻の後を想定した、小鈴とたぬきのちょっとした本です。
「つくもる」とは関西の古い方言ですね!
以下サンプル↓
#おさんぽKozoの春みーっけ
#MetaKozo
早くも3投稿目🫣🟡✨🌿
2週間前にから育ててるミモザの苗木🟡✨🌿
黄色のぽわぽわした花が咲きました☺️✨
毎日虫がきませんようにって祈りながら観察🔎♡
今日は #ウィッグの日 です👱♀️
3を右に90度回転してアルファベットの「w」
1は「i」
9は「g」と見れば、つなげて「wig」と読めることが由来です!
ウィッグを使えば、ぼくもキラキラブロンドヘアーになれちゃいます!🐥👱♀️✨
海外モデルさんになった気分です😚
#きじまろの今日は何の日
#今日は何の日