//=time() ?>
5.一枚絵を描く流れ
画像のやつは下絵とラフほぼ同じパターンかな
①ラフ(描かないこともある)
②下描き
③主線描き(下絵が割と出来上がってたらこの工程も飛ばしたりする)
④下塗り→本塗り
⑤仕上げ(影入れたり、薄くなった線入れ直したり、ホワイト入れたり)
⑥スキャンしてPhotoshopで色とか調整
お友達にわたしの着色ラフをラフを仕上げてもらいました!
元絵の能面のような表情がイキイキしてる!線の処理の仕方がすき!
遊んでくれてありがとうございました😊
←ナッチャン•わたし→
新刊はハロウィン前日のお話です🎃
おなじみ(?)のriso印刷で蛍光オレンジとクロのインクで仕上げました🧡✨
中綴じの線も蛍光イエローとオレンジをチョイス✨
新刊は表紙異色版シールと書き下ろしのキラキラポストが付きます!
よろしくお願いします🐈
午前中で描き上がらなかったラムちゃん。朝練のつもりで描いてて楽しくなってきてここまで仕上げちゃいました笑
夜はリクエストに取り掛かります☪️
#うる星やつら #uruseiyatsura
年末用新作「宵の結び」の仮表紙です。
こちらはDL版前編表紙と紙製品版の表紙になる予定。
また後々手直しはするかもしれません。
今後は最後の仕上げに取り掛かります。