//=time() ?>
頭空っぽラクガキ806
「重戦機エルガイム」から「エルガイムMK-I」
東京に出る1年前の放送開始だったかなあ。
デザインにすごく衝撃を受けたのだがなぜかHMの絵を描いた覚えがないのでこれが初めてかもしれない。
でも純白の機体は凄く美しい。
#エルガイム
あくたん6周年おめでとうございます!!🎉🎊
湊あくあさんは自分がVTuberを知るきっかけであり初めてVのオリジナルソングを好きになった方でとても大きい存在であります
声と歌がほんとに大好きでホロライブの話普段あんまりしないのですがほんとに大好きで…
この夏また何か描きたい
#湊あくあ6周年
吉宮瑠織さん、るーりー、お誕生日おめでとうございます!
初めて見たあの時からほとんど変わってないように見えつつ、最初とは全く違う道を邁進してるのを見るとすげえな!と思います!
夏!夏!夏!
#吉宮瑠織
#吉宮瑠織生誕祭
#吉宮瑠織生誕祭2024 https://t.co/hYhPP3cBWN
最近ドラゴンボールの配信をよく見ててふと思ったんだけど、トランクスってここで初めて相手の命を奪う経験をしたのではなかろうか。未来では明確に2人の人造人間だけが敵だし、暴徒程度なら楽に無力化できそうだから殺人する機会ってなかっただろうなって。
お誕生日おめでとうトワ様🥳🥳
そして、初めてホロメンにイラストいいね貰ったのがトワ様でした!ありがとうトワ様😭
#常闇トワ生誕祭2024
㊗#中川菜々生誕祭2024🎊
菜々ちゃん可愛いよ菜々ちゃん❣️
ちなみに今年の新規絵(引用)は、何気に初めてせつ菜々を一緒に描きました‼️
うをぉぉぉぉおおおおお!!!!!!🥳
#虹ヶ咲 #中川菜々 #優木せつ菜生誕祭2024 https://t.co/Y9I1R4oObe
進捗というよりは...これは顔なのだけれど、やっぱ目のサイズ感や位置は色や影入れてってようやく気付くパターン多いな
たぶんデッサン的には前者のが正しいのかもしれないのだけれど、見栄えの方が大切なので崩すわけだが、やはりそれもデッサンできて初めてわかるのでデッサンももっと勉強せな
C104新刊「ふしぎの中のカフェ総集編」
今まで出した5冊をまとめて、ささやかですが描き下ろしも加えたまとめ本になります
牛歩でしたがここまで来ました
今まで読んでくださった方も初めての方もぜひ!
メロンブックス様で委託もしております
リンクはリプ欄をご覧ください
ちなみにこの漫画描いた後、初めてのデスティニー召喚で闇コヤが来てくれたのもめちゃめちゃに嬉しかったのです… 運命…
(全6P ツリーよかったら読んで)
既刊のお知らせ
しの折々
忍とすごす1年を描いたイラスト
後半ゲスト9名のイラストも掲載
アリスのきもち
初めて忍と出会ったときからの気持ちをMV風に描いてます!オリジナルの歌詞にも注目!
カレンとデートするデス!!
ふたりでロンドンをデートするイラスト集
ハプニングありの1日デス!
#C104
C104 8/11(日) 1日目 【東7 c-23b】
夏コミお品書きです!
初めてのイラスト本です!
よろしくお願いします!!
#C104