画質 高画質

🌼minne開店記念・似顔絵企画🌼

透明水彩でお子様(0歳~12歳頃)をお描きし、ご希望であれば原画(B5サイズ)を発送いたします。
○歳の記念に、贈り物、年賀状に、いかがでしょう?☺️

募集期間:11月20日(金)~11月29日(日)の10日間

応募の際は、1枚目の画像をよくお読みください。

113 74

イメージを掴みやすくするためにザックリ水彩で色のせ
あくまでザックリなので適当にできるから気軽でいいなあ…
時間帯は夜で光が差し込んでるイメージ
光のあたる位置は大きく調整するけど…うーん、薄暗い部屋ってうまくいったためしがない… ホコリとかちょっとまってたり…形になかなかできない

0 0

にゃにゃにゃーにゃーにゃーにゃにゃ~♪
進捗はがっかりだけど水彩で適当に仮色のっけたら普通に全力塗りよりよっぽどマシなんじゃ~とかおもったりにゃーにゃにゃ~♪
そんなわけで進捗 ダメです!!!!!!!!!!!!!!

9 16

久しぶりに水彩で描きました〜〜
載せないか迷ったけど、せっかくなので。。加工2パターンどぞ

17 65



スウィートギャラリーシリーズのボトルイラストはこんな感じ。
線画は手描き。塗りは、アナログ水彩で粗く塗った素材を4~5枚作り、それをスキャンしてコラージュ。その上でデジタル塗りして仕上げてます。
なので肌や背景の塗りムラはアナログによるもの。

14 41

はじめまして!素敵な企画参加させて頂ければと·····。
創作と2次両方、もそもそ描いてます(*´꒳`*)自分からなかなか絡みに行けないチキン野郎です。デジタルと水彩でよく描いてます( ˙꒳​˙ )。

0 3

はじめまして、
墨や水彩で人物イラストをメインに描いています。
イラストレーターとしては歴が浅いですが、デザイナーとして長く仕事をしているので、仕事のコミュニケーション面は慣れているかと思います。
流行りの絵とは違うかもしれませんが、見るだけ見ていただけますとうれしいです…

0 3

昨日の動画からの下塗りと少しだけ水彩で肌色。
下塗りにするか仕上げにするか調整にするかいつでもオールマイティーに使うか…調整としてが使いやすいけど、先に補色として色を入れるのもいいカンジ。
最初のも加筆してお試ししまくり。

0 2

🐦とりてん4作家紹介🐧

「う」ブース
ハチナナコ

ペンや水彩で、文字を潜ませた絵を描いています。動植物のモチーフが多いです。
今回は鳥のイラストの展示や、ポストカードなどを販売します。
とりてんへの参加はこれで4回目になります。



https://t.co/qvsPjmYaTc

2 19

そろそろ を準備する時期ですね。「淡彩の賀状」講座では、納健講師オリジナルのサンプル画をもとに、水彩で色をつけ、年号やあいさつ文の書き方を工夫して個性ある年賀状を作ります!中之島教室で12/8開催予定。
https://t.co/jrAGDUbiTh

1 1

 72日目

調べて見つけた、水彩で塗る→ぼかしを入れるという方法でやってみました

ばっと見それっぽいけど少し違和感は拭えないです

1 6

クリスマスのうさくまのイラストを水彩で描きました!
がんばった





0 15


比較的まとまりがある線画を。
背景は水彩絵の具を濃いめに解いた水をエアブラシで塗って、キャラは透明水彩です。

48 143

水彩で遊びました

0 10

いつか水彩で描きたいやつら
宇髄天元は前より上手くなったかな。。劣化したかな。。😅

0 3

今週末のG版ワンドロが4様なのと、明日からGんかっふぇのGWクリスマスパーティスタートということで、ポインセチアなサンタ4様を水彩で描いてみました。
滲みを生かす塗りはもっと開拓したい……(´ω`*)

6 28

白い絵の具を使うよりも、紙の白を残した方が、光の感じを表現できているように思う。

来年は白の表現を追求しよう。

これは白い花を白の不透明水彩で描いたもの。これもこれで悪くはないんだけど、自分らしくない。

たぶん完成させない絵。

1 36