//=time() ?>
個人的に気に入っているのは中央のロゴ。
あと、完成版は左上の4人が軽トラに乗っているんだけど、もともと普通の車で、制作途中描きかえました。
#illustration
#thekingofrookie
iPadでラクガキ✍️🛤
この絵は電車で
「あー、酒飲みてぇ‼️うまいもん食いてぇ‼️女と話してぇ‼️」
と叫んでる並行世界の吉幾三みたいな男性の前に座りながら描きました。
これは有名な話ですが葛城ミサトのモデルはファーストルパンンの峰不二子。
乗ってる車も一緒。
ミサトの方はアルピーヌ・ルノー A310
不二子の方はアルピーヌ・ルノー A110
車を実車で描くという大塚康生さんの実証主義が後世の大ヒット作品に少なからず影響を与えているという一つの例。
煉獄さぁーーーーーーーん!
いよいよお茶の間列車できる‼︎
が、店舗特典多すぎやねん…
吟味して買うしかない。
そして新たな入場者特典とは…
行くけど4月の勤務〜。
息子が卒業式でした。
俺が出て行き 環境の変化で少しの間、不登校になってしまった彼。
登校の時に自転車で使うヘルメットにイタズラされたり、手に落書きされたり その姿を見て何度学校に乗り込もうと思った事か。
卒業した君は ボタン全部無くなってた笑 なんか嬉しくて泣けてくる。
車で一時間半かけてイオンに行く→おもちゃ売場から離れない2人→説得してフードコートでご飯(おもちゃ見に行くと暴れだす2人)→迷子になりかける→買いたい物が何だったか分からなくなった私→来て2時間くらいしか経ってないけど私も夫も体力の限界なので帰る→帰りの車で「公園行く👶👶」
まだまだ忙しい最中、ちょっと一服!
3.99$セールで買った車で一作。
造形が同じ双子の瑞穂と柚穂。
毎度ながら、同じ造形でも表情その他で全然変わります~
お題:自分もスーツが着たくて、ちょっといじける瑞穂!!
#3DCG #DAZ #DazStudio