//=time() ?>
『後ろに隠してるもの、当ててごらん』
生きてここから出られたら見せてあげよう。
***
4月、こんなイラスト(とキャプション)を意味ありげに描いていた時はまさかこんな展開になるなんて思ってなくて今とても複雑…。(再)
一度画面が大きいものに慣れると小さい画面でゲーム出来なるなるジレンマ…
でも携帯機なんだし顔に落としてもダメージ少なくしてくれ…
でも大きいタブレットは案外いろんなところに当たってダメージを分散してくれるかしこいやつだよね。
大破した機体からの脱出「お前を置いてくことになるな……」「いえ、お気になさらず」長年のAIパートナーだったがこんなことで失うとは「こんなこともあろうかと、ボディを入手しておきました」「は?雌型?」「本来ならマスターが引退したときに見せたかったのですがいかがでしょうか?」おはおは!
パンダのM8 AGSをついつい購入。シェリダンの後継となる筈だった軽戦車。中身見ると一見パーツが少なく履帯が無いのではと不安になるけれど、よく見たら足回りランナーの縁に履帯が。しかしこのランナーもなにやらパーツ盗まれたみたいで不安になるなあ。
炎上する前に「3Dモデルを作るときの練習としてこの絵のキャラデザ(一枚目)を使っていい?」との連絡を受けたので、元ネタがあなただから好きに使っていいといい、資料になるならと二枚目の絵を描いて送りました
ちょっとデザイン変えてるからええやろって判定だったんですかね
[戦士の条件]で画面の向こうのラクスにかなり冷ややかな目線。
そんなキラも珍しいというか新鮮というか。
この辺よく見るとドラマCDでラクスがミーアの演技の練習をするという珍事がより面白くなるなーと。
だって隠れファンがすぐそこにいますからね🤫