スキャナー型の麻婆豆腐さん!
主に康月くんの漢字のフリガナをサポートをしてくれるよ(???)
人類に関することにとても詳しい。分からないことがあったら麻婆豆腐さんに皆頼っちゃう。
メチャラティが凄い。

3 12

いたずらスキャナーに寝顔撮影されておこなミニオペレーターさん

11 45

そういえば持ってる3dスキャナーが顔に対応してると思い出したのでちょっとやってみる
125,897頂点で出力されたのでdecimateは必要

この私の顔自体は全く使い道がないけど、耳みたいなモデリングしにくい部分をスキャンで作るのはいいかも

0 5

今回はクリスタ→線画印刷→コピック→クリスタに戻して若干加工
の手順です。コピック塗ると線画溶けるから焦ったけど、仕上がったらそんなに気にならなかった。モバイルのスキャナーなので画質がよくないし淡い色は飛ぶ。見ての通り道着のなっちゃんが描きたかっただけ。

1 5



飛び入りshaさん参加させていただきました~~~!!!!!みんなかっくい~~~~~!!!!!!
写真とるの下手くそなのでいっぱいあげちゃいます!3枚目はスキャナー

15 34

ラフ描。0.3mmまでのシャーペンであたりをつけた段階だとスキャナーでは読み取れない線ができる。なんとかカメラで読み取って自動彩色(色無視)するとAIが誤解する部分がわかる。その部分を含めて、0.5mm以上のシャーペンで補足・修正していけば、そこそこの描画にはできるはず。

0 0

A3スキャナーを復活させた当初の目的
(結局新しいA3スキャナーを入手しちゃったけど)
「LDジャケットのスキャン」に関しては
300dpiの100%でこんな感じ(モアレ除去のみON)。
ぎりぎり入るのでA3プラスでなくてもOK

EPSONスキャナは調整なしでいい色出る

0 0

向かって左がコンビニのスキャナー、右が家庭のスキャナーでスキャンしました。
○コンビニのスキャナーは全体的に優しい色味で薄く出ました。
○家のスキャナーは、原画に近い濃さで、色のにじみ部分が少し強調されました。



0 1

もそもそ片付けしてたら、Instagramはじめたばかりの絵が出てきた。
この時、スキャナー不調でスキャンしてなかったからスキャンして置いとこう。
上手かどうかは置いておいて、なんだかのびのびした感じで描いているなあ。

0 14

線画と色塗り完了
プリンタスキャナーを
変えた為、解像度が
判らず苦戦を強いられ
ました~(=^‥^A アセアセ・・・

文字入れと音入れは
別日にやります。

0 3

ナタリー・ポートマン 似てねー😅


スキャナーがピンク色を認識してくれない

27 365

紫陽花×Jk
新しく買ったスキャナーを使い少ーし修正しました✍🏻
色合い悩んでるのでまたこの子描きます!

雨が好きな少女☔️毎日降ってほしいと思っている。長い髪をケアするのが楽しい。

1 8

やんごとなき理由によりスキャナーを買ったのでの比較。
←スマホカメラ GT-X830→

3 6

アナログで絵を描いてみました。オリジナルキャラです。
アナログ絵は撮影するのが難しいです。美術館の絵はどうやってきれいに撮影しているのでしょう……? スキャナーにかけるわけにもいかないし……。

0 1

当時のズルいのを思い返すと、いったん線画だけ作った色紙をA4スキャナーで取り込んで、デジタルで2色でいいから塗り込んで影をどこに置くかシミュレートしてからコピック塗り作業した・・・らしいっすよ

0 0


新しい複合機なれるために頑張ってるんだけどスキャナーむずい
明るさ充分だけど色とび激しいな
自分メモに差分置いとく
←スキャナー スマホ+アイビス→

0 0

すげえスキャナーだと色飛んだ。ひなちゃんあとはたのんだ👻

0 1