//=time() ?>
#みなさん去年の今頃はどんな絵描いてましたか
コロナによるプリキュア放送延期の問題を
ネタにしていたわけですが
まさか去年の数倍悪い状況になってるなんて…
ビョーゲンズに敗北した世界観にいるみたいで
ディストピア感ありますねえ!(絶望
『百合ニュース』刑務所を舞台に描かれるディストピア百合サバイバル「異世界女子監獄」がキューン&WEBで連載開始
異世界の女子刑務所を舞台に繰り広げる監獄サバイバルを描いたいづみみなみ先生の新連載「異世界女子監獄」がスタートしましたー!
https://t.co/GJTQeLySL2
#ド直球に言いますがうちの創作を見てください
ド直球!!(第二段)(怪異ちゃんと人間さんが馴れ合ったり殺し合ったりなホラーコメディ『OcculTrigger』)(幸せについて考えていたらやべーことになったディストピアファンタジー『Re;Tri』)(作品まとめは『とりいとらぼ。』(https://t.co/EZhUKsO6Lh))
【Cool-B】その中でも表紙号となる「Cool-BVOL.94」はピルスラファンに特におすすめ! 同メーカーの大ヒット作『Paradise』の書き下ろしSSが再録されており、1冊で二度オイシイ号となっております。 #クルビ #ディストピアの王 https://t.co/igtk3wj0L9
『黒猫のいない夜のディストピア』
装画:丹地陽子
『探偵は追憶を描かない』
装画:前田ミック
※敬称略
両方5月18日ハヤカワ文庫JAより発売予定。
今年は作家10周年と思ったら
奇遇にも黒猫シリーズも10周年。
Wでめでたい!
〈黒猫〉は初暗号モノ。
〈探偵〉の超本気も必見。
帯袖には特典コ…
#UtopianTroupe ディストピアンストーリー最終章 予告。
次回からはこんな感じで全フルカラーで漫画をお届けします。
今しがた次のアップの為の全線画が終わってカラー作業に入るところ。。
予告からはあまり感じられないですが…五章は…今まで以上に…ヘビーです…覚悟しててください……🥲
【ご予約受付中】
【HBG限定特典付】ディストピアの王 初回限定版
描き下ろしセリフ付きメッセージカード(半左×桐久)の特典付きとなっております。
ご予約はコチラ
●HOBiGIRLS STORE
https://t.co/uClS5zR9JA
●FANZA通販
https://t.co/R0WfLPFxaC
https://t.co/rgZDyyq1N6
「AL地球侵略編」更新しました!
#narou #narouN8194GJ
最新五章「巫女」1公開!
歓迎される拓。そのお返しに篤志が演奏会を開く。そして拓はJOLJU召還? その用とは?
#小説家になろう #イラスト #崩壊世界 #ディストピア #パニック #サバイバル #拡散希望
⚠️きょうの東京の感染者数 635人すわw
【東京ディストピア日記】
桜庭一樹 著
河出書房新社
作家・桜庭一樹が記録するコロナ禍の東京・2020年1月~2021年1月。分断……
https://t.co/aVPqdcCxVH
#日経新聞書評 #ディストピア文学の警鐘 2021年4月21日(水曜日)
記号学者:石田 英敬
▷鎖国日本 老いの末路
■献灯使 (講談社文庫) 多和田 葉子(著)
■The Emissary Yoko Tawada(著)
https://t.co/b9QVy55YCP
こちらは四半世紀ほど昔に読んだディストピアSF漫画『セシリアドアーズ』。目から感染して死に至る伝染病「染視病」が蔓延している世界に生きる少年少女の物語。老若男女全ての人が病気の予防の為に「ゴーグル」を着けて生活している世界。あ。#読書好きな人と繋がりたい
@Egret_Compass 放り投げとこ
名前は
「彩煌龍箱 サヰパタ」
2枚目からは、
カードにしちゃってあげて
①彩煌龍箱 サヰパタ
②サヰコロ・ラボ
③サヰコロ ディストピア
④世界終焉ノ記憶
【告知】 夕暮アトリエさんより
「Atelier Tunes vol.3」に新曲出しました👏
テーマ自由だったので
近未来でAIに支配されたディストピアをテーマに
Cinematic風Soundtrackで作ってみました!✨
完全にアルバムで浮いちゃった///
みんな良いのでおすすめです🎉
是非是非!
https://t.co/RHypa9YbZK
宮下裕樹先生の『リュウマのガゴウ』最終10巻を読む。既刊を一気読みした上で臨んだ完結巻・・・素晴らしかったです。ディストピア世界観で繰り広げられる超人バトルと群像劇の魅力!時系列を縦横無尽に飛び越え、伏線を回収する快感たるや!そして最終話の最終頁の最後の台詞がまぁ格好いいぃ痺れた!
【パラダイス・ディストピア】
KP:アイリス PL:mito
生還です。お疲れさまでした!!!
4時間の卓なのに、PCがC5・F12になったのはよくわかりませんし、正直何度もPCが死にかけましたが苦しくも楽しいサバイバルとなったんじゃないでしょうか。
芽生えた友情を大事に生きて行きたいと思います。