//=time() ?>
新しいPCで取り敢えずお絵描きしたくてこないだアナログで描いたオリキャラ塗ろうとしたけど描き心地変わってしまって上手く塗れん。
誰か塗りが得意な人不健康そうな肌の塗り方を教えてくれ。
スポーツが変に神聖視されてないとこも好き。
不健康性を描きながらも、でもやめねーよ!って身を犠牲にしていく姿勢の方が、変に体を大事にしながらスポーツするより私は共感できるのですよ。
身を削るという意味ではポンポさんにも通じるしその先にも感動があるという着地も似てる。刹那に生きよう。
メイクの色のベースが、初めてボークス資料じゃないイラストで出したから、どう仕上がるか謎だ〜😳💭💭ノノノ先生の要素少しでも入れたくて表紙イラストを色の参考にさせていただいたんですよね。。
不健康そうなこの血色感…ボークスっぽさとはちょっと遠い気がするけど、どうなるかなぁ🙊💭💭
肌カラー
1枚目:色白が好きだから5,6がいつも使う色。スマホの画面だとちょっと不健康に見える。スマホなら1,2が普通に見える
2枚目: ベースカラーの色相を微妙に黄色の方へずらした。スマホの画面だと変化が分かりずらい(unk)
3枚目:ベースカラーの彩度を落とした。色白肌なら1が良さげ?
右手に何を持たせるか考えて
タバコにしてみたら
ものすごく不健康そうなキャラが
できあがりました。
#drowing
#イラスト練習中
#一日一絵
#絵描きさんと繋がりたい
好きなゲームに「グランディア」と「ペルソナ」シリーズがあるが、どちらにもどーしても馴染めない点がある。終盤、主人公に関わった人々が口を揃えて主人公を礼賛するんですよ(ペルソナはそういうゲームだから仕方ないか)。その場面がスターリン個人崇拝映画とそっくりでね。ハッキリ言って不健康。
抹茶(和)&ピスタチオ(洋)ジェハのタイムラプス。撮り忘れてて線画の途中から😂あえてシャーペンラフ残してます。
タイムラプス撮るとウェット水彩は重くて駄目😭かわりに新しい墨絵の筆で。おお✨水彩感バリバリ✨
水彩で下にブルー塗ると不健康な色になることを知りました😅😅気をつける…💦💦
6月分(模写)
できた…!完成!!!
ちゃんと描き上げられたのが嬉しい。
がんばったな、私。
素敵モデルさんの参考画像のおかげで、色塗りが楽しくできた月でした◎
手は良い感じにできたけど、髪の彩色が相変わらずめっちゃ難しかった。
キャラ的にもっと不健康そうで鋭い目つきにできたらよかった。 https://t.co/WeaOIBYTVa
インベイダァの飯はタンパク質が多い。タンパク質を気にしている。サンドイッチにもプロテインが入ってる。彼奴等は日本人が主食という米をサラダの一部として食う。彼奴等が主食という物は肉や魚。貧乏人ほど炭水化物が多くなる。思うに今の日本人の不健康は欧米型タンパク質不足な飯なんじゃないか?
カッコイイの描いてみたい✨って
ラフ画あげたらこれまたいいね↑♡
たくさん貰えたのでこれも完成
させてみた| ᐕ)⁾⁾よっ!
鬼さんなんで肌の色は不健康な
お色にしたんよ。
どうですか?ありですか?(。o̴̶̷̥᷅ωก̀。)
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繋がりたい
#鬼 #暗黒世界