//=time() ?>
厨二秒即の闇魔術師の巻
闇魔術とは世界各地に点在する『自分(魔法に対してはじめて世界企画を作った聖国にとって)の全く知らない謎の系等の魔術』のことであり、半島の闇魔術とは俗称『クロックマギ』という、不安定な力マナを物理エネルギーに変換する技術であったと研究の結果分かったという。
なんかフォロワーから流れてきたので、便乗してこちらの企画(@gion_tokyo)に参加させていただきたいと思っています
Twitterのこういった企画の存在を全く知らない身で、分からない事しかありませんが、どうぞよろしくお願いします
#擬音都市トウキョウ_CS
個人的にはナビルナに心とらわれているけど、池田美代子を全く知らない人に勧めるならネコムスビの方がいいかなと思ってる。(この場合ナビルナは全巻青い鳥で読む想定)
理由は表紙やタイトルと内容のギャップが激しい分より驚愕させられるから。
青い鳥ナビルナは辛いのが表紙時点でバレバレだからね。
Fate/HFは原作ゲームで内容を知っていたにもかかわらず、圧倒的な演出や音楽、声優さんの演技で感極まった。…ならば、ストーリーを全く知らない劇場版ヴァイオレット・エヴァーガーデン(小説EAもまだ未読)を観た時の感動は果たして…。マジに泣いちゃうかも。
ご近所さんの娘さんが好きだとの事で描きました。
私は全く知らないゲーム&キャラだったのですが、頑張って調べた!!
#ツイステ #ツイステッドワンダーランド #デュース・スペード
『劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] I. presage flower』鑑賞。
Fateシリーズを全く知らない俺の感想
士郎「あと30分は監視してるから、おとなしくしてろ」
桜「はい、(ふとんで口元隠す)」
俺「ここかわええのー。」
桜「それじゃあ監視お願いします」
俺「はああああ!?はーーーん?!」
「手紙~ふたりの奇跡~」福田隆浩/著
児童書です。
お母さんの秘密を探す為に、全く知らない土地の子と文通をし、お互いに相談をしたり、秘密を解き明かしながら成長していく物語。
死とかいじめとか友達とか考えさせられるのにすごく読みやすくて話も面白い!この作者さんの本はどれも好きです。
これが『御前』とよばれる謎の人物です!
リリィ新聞にも匿名の方から情報が寄せられましたので私も全く知らない方です。リリィなのかもそうでないのかもわからないですが只ならぬ雰囲気を持っていますね
(( ゚д゚;)) #アサルトリリィ