もしもーし
きょうは  なんだってー。
公衆電話かけたことある??

0 10

⏰シリーズ・今日は何の日?⏰

✨今日9月11日は 公衆電話の日 です。しもしも〜☎️ ってこの手の公衆電話あんまり見掛けなくなりましたねぇ😅 しもしも〜♪

0 71

本日9/11は「公衆電話の日」です📞

1900年(明治33年)のこの日、
日本初の自動公衆電話が、
東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置されました。

現在では利用する機会が減っていますが、災害時には携帯電話などと比べて繋がりやすいため、非常時における重要な連絡手段としての役割を担っています。

4 6

今日9月11日は
公衆電話のかけ方は知ってる?
さっぽろたんはバッチリだよ♪
( ^o^)Г☎チンッ

41 176

9月11日は  【定期PR】lineスタンプ,着せ替え,絵文字発売中です☆https://t.co/4VJs4OpPqy  

24 98

今日9月11日は公衆電話の日らしい☎️

0 2

9/11


1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が、東京の新橋駅と上野駅の駅構内に設置された。

当時は「自動電話」と呼ばれていており、ダイヤル式の電話が登場してから「公衆電話」と呼ばれる様になったのは1925年から

雑学ネタ帳より

1 12

今日は、公衆電話の日。
最近はめっきり見なくなった公衆電話。
最寄りの公衆電話の場所は把握しておいてた方が良い。
なぜなら、
公衆電話は災害時、通信規制や停電の影響を受けないから。
設置場所を探すのは「goo防災マップ」アプリが便利。

0 2

今日は早めの投稿です!
公衆電話の日📞!!

0 9

本日は 。公衆電話といえば、やはり…『 』かな? かな? 当時ひぐらしを見たときの衝撃は今でも忘れられませんことよ…! あうあう…! リメイク版アニメの放送もいよいよ来月。楽しみにしています! にぱ~☆
https://t.co/zbXsByX42O

2 8

9月11日は公衆電話の日。
1900年に初めて日本に設置されました。
それから120年...。
学生さん達の中には公衆電話の使い方が分からない人がいるかも知れませんね😮



1 9

9月11日は【公衆電話の日】

日本ではじめて公衆電話が設置された日です。
公衆電話と聞くと、頭の中にKinKi Kidsの『硝子の少年』が流れます。
あのpvを死ぬほど見たからです。
若き日の思い出、切ない思い出が公衆電話ボックスにはいっぱい詰まっています📞

0 2

「もしもし、助けてください。ゾンビだと思います。緑色のねこが大量に……あ、緑色も大量も普段からだった」

0 2

おはジュール☀️🐟

本日9/11は

1900年のこの日、日本初の自動公衆電話が設置されました

携帯電話が普及した今でも、非常時における重要な連絡手段としての役割を担っているんです🙏

そして今日でコラボ表紙の発表もラスト😳

お楽しみに‼️

3 65

本日9月11日は公衆電話の日
1900年(明治33年)のこの日、日本初の自動公衆電話が東京の新橋・上野駅前に設置されたことを記念して制定されました。

434 1374



やぁ、諸君!おはよー

公衆電話記念日だぞー
1900年、日本で最初の公衆電話が東京の上野駅と新橋駅に設置されたんだ!

電話というものに驚いたなぁ
🤙






5 30