まだおさんをキャラ化。
敬愛する中宮寺、菩薩半跏像をベースに、愛する息子とねこさん、親子で育てたプチトマト。
私の大事なものを詰め込んだら、こうなりました♥

0 7

天草 陽翠(あまくさ ひすい)

・和装
・立てば厄介 座れば寄せ餌 歩く姿はトラブルほいほい
・あぁ言えばこう言う屁理屈野郎
・わざと小難しい言い方をしてくる語彙力おばけ
・大事なものをそんなにつくりたくないから言葉で心を武装してる
・自分が認めた人間には極めて甘い。
・愛がとても重い

0 0

何かを変えることのできる人間がいるとすれば
その人はきっと…
大事なものを捨てることができる人だ
 進撃の巨人 アルミン・アルレルト

0 14


一周年まであと【7】日

「ヒィ……ッ、!?あ、なんだ...びっくりした、…あっ!シュシュが落ちちゃった…ヒッ......拾ってくれてありがとう、ございます。すごく、大事なものなんです…えへへ」

📓夢乃 日暮 from_松村( )様

9 15

ミッタマ、ロイエ不振勢(部下とか女史とか)に対する態度が攻様すぎた…あの、俺の大事なものを否定する奴絶許感最高でしかない…ロイエと合流する頃には誰も不振どころか何ならちょっとロイエさんも良いですよねみたいになってるんだよ…どういう事…完全にロイエはミッタマ専用一夫多妻制の嫁だよ…

0 5

「この扉を開く者は新たなる力を得る。
しかし、その者は代償として、一番大事なものを失う─」

ナンバーズコンプリートファイル 2万2700円より

0 5

【4月 蠍座満月】

君と一緒なら踊れる気がする。

君も、僕も手を取り合って息を合わせて2人で....

さあ!この人生を踊ろう

胸元の3輪は、オリオンの大事なもの【国民】【良政】【融和】を表しているよ!
因みに、フサフサのはライオンの毛だよ!😉


12 33

 一番大事なもの忘れてたので再投稿しました。いいねRTありがとうございますすみません!

8 20

大事なものはきっと同じ

0 2


「少女漫画」
内容から一部抜粋。
「夏目、どうだ初の少年漫画は?」
「うーん、痛そう、かな。あと大事なものを守りたいのはわかるけど、戦わないですむ解決法はないのか?」
「は?」
「じゃ、次はゲームでマリカだな」
「・・・女の子のゲーム?」
仲良しDK可愛い。

1 6

ある意味、
世界の運命を秤にかけて、ひたすらヤなヤツぶって、
大事なものを諭してくれる、
超絶ツンデレ・ガレオン様(´▽`*)

納谷六朗氏のニヒル演技(の演技)がスゲーかっこいいんだ

1 3

大事なもの忘れてたんじゃ

12 34

皆様…実は昨年の今日という日!
T.K.Projectが誕生しました✨
今じゃ、「ウルトラ爽」や「そして、光が射す」という素敵な曲があって…
私にとっても、クルーにとっても大事なものとなっています🥰
そんな誕生祭!勝手に開催!
新曲待っています💓
無理なく、ふぁいふぁいおー!です🌻

2 52

CoC「まれびとこぞりて」3日目!完走!全生還!
KP:ロッテさん
PL:ぽめさん、佐倉さん、私
なるほどな~!?って感じのシナリオだった……クトゥルフ神話でした……
元気に1番SAN値を削りまくって一時的発狂と不定持ち帰りました!でも元気です!
大事なものを失ったので3生還1ロストです(ぐるぐる目)

2 8

「鍵開けに大事なものを知ってるか? パワーさ」
鵜篭 十一郎

耳 地さん(@ KreuZwinger)

30 316


こっそり…お誕生日おめでとう!
この一年がそーちゃんにとって大事なものになればうれしいな...!!いっぱい好きだよ!
カード画面はフリーの使ったけどね( )

1 5

サボテンさんのいたづらにより、何か大事なものを喪った気がするもとリスちゃん。久しぶりにデスクペンざくざく描き。いったいどんないたづらをされたのか、そしてなくした大事なものとは何なのか・・・。それは諸兄諸姉のご妄想にお任せ致しますぞ・・・!

10 71

[CoC 彼方からの君に捧ぐ]作者:キリト様
KP:アマミヤさん
PC1:emdaさん 千海山
PC2:はやみさん 弥土師かみね
PC3:ぴ ドラゴン九太朗
PC4:天ぱるさん 大河内智夏

全生還にて🥳✨
最後までそれぞれの大事なものを見つめ、"守る"選択をした、PC達4人。及びKPとPLに、最大の敬意を捧ぐ。
皆大好き!

0 8

線画につい落書きしてしまうw

👼『こ、これはチャーリーが作ってくれた大事なものだから脱ぐわけにはいかないっ!!!』
🐿️『じゃあせめてコートの前しめろよっ😳//////』

15 41




みんなの兄ちゃん!長嶺圭くん!!
誰もが譲ってしまいそうな大事なものも奪わせず、間違いだと思ったら即座に指摘する。それは既に大事なものを失ってしまった故なのでしょう。
これからも何か失っていくことは変わらなくても、大事だと思うものは守っていてください!

4 7