//=time() ?>
【#にじそうさく10 新刊サンプル】(1/5)
不思議空間の妄想描きたいところだけ天使衣装概念存在&ろふまおの本と、ハヤト君多めな不思議時空ろふまお兄弟パラレルメイン本、無配などの下書きだったものを再録・加筆修正した総集編です (描き下ろし数頁)
※流血・欠損表現あり
B5/80頁/¥1000
編集部の方からファンレターを転送していただきました😭🎉✨
嬉しい…嬉しい…
自信満々の原稿は存在しなくて
読者さんの声で初めて肩の力が抜けるものだったりします🥹
ありがとうございます…!
必ずお返事させていただきますので
今暫ください🙇🙌
🐴娘のステゴがついに発表されましたネ。
私はステゴという存在を知ったのは、「自らのブツを嗅いで発狂するステゴ動画」だったので、そのイメージがこびりついて仕方ない…
塗り替えてくれ…
ぺこら様〜!幸運兎教信者として買わない奴いる?いねぇよなぁ!!
即ポチでした
⚠幸運兎教は私の考えた架空の宗教で存在しませんので、注意してください⚠ https://t.co/hLju67jgel
6/1開催のCOMITIA152既刊サンプル①です〜
アパートの存在しない階に現れた「マヨイガ」をめぐるホラーミステリ短編です。怖い話ではないのでご安心ください!
ティアマガでも紹介してもらってます!
【L56bずんどこ商会】にてぜひどうぞ〜^^
「マヨイガ」 (1/6)
#COMITIA152 #コミティア152
チョットダケススンダノデネル
ヤンセンのあたま 普段はベタを塗りながら形を取っていくと言うカスのような描き方をしているので カラーとかトーンにする時に線画をどう描けばいいか分からなくて困る 髪の線普段は存在してないから…
ピッコロ大魔王を封じ込めた「電子ジャー」って今の子たち絶対お米炊けるやつだと思ってるだろうな…
しかし武天老師が若者の頃だから300年くらい前には電子ジャーが存在してたのか。さすがの鳥山明ワールド
カマの方は貨物機が片手間で運用に入ってる…というイメージですが、「國鉄」世界でも機関車の更新工事は行われていたでしょうから(史実のJR貨物みたいな)新色の機関車も存在したかも?と勝手に解釈しております。
かわいい【可愛い】[形]
#藤田ことね のこと。(1)ことねを先祖とする愛らしい存在。(2)ことねを語源とする音変化。(3)ことねを権化とする概念。
─ ぴかるん国語辞典『The 1st Period』SS DAY1