//=time() ?>
小5でも、まだ言い間違いってあるんだなぁ…笑
長男、シャンプーの銘柄みたいなことを言い出してました。
昔はよくテレビをテベリって言ってました(小1ぐらいまで)懐かしい。#育児漫画
#育児絵日記
<レイザー・クレスト>
賞金稼ぎの“マンダロリアン”ことディン・ジャリンが所有したガンシップ
左右に2基のエンジンを備えており、最小1名のパイロットで運用できた
もともと銀河共和国の時代に辺境のパトロールに用いられていた軍用船だったが、いくつもの改造が施されていた
机の奥からクッシャクシャになったプリント出てくるの分かる〜〜〜〜!!鉛筆削り付きの筆箱……あれ今思い返すとめちゃめちゃ便利だよね 小1のころ名前は分かんないけどこのキャラクターの筆箱使ってたの覚えてる
🌟アトリエわかば🌟 小1女子の夏の思い出❣️サンシャイン水族館の空を泳ぐペンギン🐧を見たところを描いています。すご〜く気持ちよさそうで思わず講師も行きたくなりました😍
#2020アトリエわかば講師の思い出
「平成のシャーロックホームズになりたい」と言っていた男。
3年前に書いた漫画だけど、あの時点で小1になったまま元に戻れなかったとしてもすでに32歳。
そしてサザエさんが内海桂子師匠と同い年ということを知る。
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる
藤丸さんから回していただきましたー!🥳バトンを回す人は小1時間悩んでしまったのでこのまま持ち逃げさせてください…🏃♀️💨
ありがとうございます💕 https://t.co/gy7C22jbl4
確かにお父さんじゃ即死だな
水筒、マスク、大人でも重いランドセル。
月、金はその他上履きや給食着なども
小1にはあまりにも過酷な夏。
水分補給欠かさないでな