//=time() ?>
日常背景にキャラを溶け込ませようとしてた頃の絵ゾ
ポは背景描くの大好きゾ
3枚目なんかは地図まで作って描いたゾ
もう描かないわけではないし、絶対に活かせる場面あるから、この絵たちは大切にとっておくゾ
ああ^~時の流れは残酷やで。もう気が狂う!
定規の表示のせいで目が光ってるみたいになって、これはこれで このキャラたちは目を描かないと決めているけど偶然のこういうのはゆるします
正月日記02
姪の漫画は描くのに甥の漫画は描かないのかこの□リコン野郎、と思われてもいけないので甥分。でも男は描いても面白くねえから代役。
#フリーレン こんなのにタグ付けちゃいけないと思いつつも、もしかしたら有識者(サンデー読者)からコメント貰えるかもしれないので付与。
#お前の絵柄に絶対合うのに何で描かないのってキャラをフォロワーさんが教えてくれる
で教えてくれたちぇえええええん!!
絵柄はどんどん変わっていくけど今でも大好きです
はじめて #なとなり90分ドローイング に参加しました❣️
なとさんとリスナーさんたちの会話を聴きながらの作業楽しいですな🐍
着物あまり描かないので袖の部分が難しかった!
お正月ぽい絵が描けてうれしいですー!!
いつぞやかリプいただいた早苗さん
実は初描き…こういう機会ないと描かない人なので大変感謝! https://t.co/CZ3GlIrqUm
一般的な萌え絵では唇は描かないほうが主流ですが
この程度の描き込みなら逆に唇が無いほうが不自然になります
…つまりパーツの存在自体描き込み度合いで自然に決定されます。
なんか用途不明の昔の絵(2007)を発掘しました。
これ多分時期的に、脱サラし他くらいのタイミングで、サクさんがサークル作るので「同人STG(バルカイザー)の絵描かない?」と誘われて描いてみたものだと思います
(暁タクヤ)
#超電気ロボバルカイザー #ASTROPORT