//=time() ?>
#Duke_TheNight
操り人形Missi嬢にご挨拶と嗜む閣下
と落書きでダンスシーンMissi嬢の嫌々顔見て萌え上がる閣下です( ;∀;)
⁽私が描くと下衆くなってしまうのは何故?泣⁾
新弾発売記念で《副話術士クララ&ルーシカ》
たぶん黒がクララでピンクがルーシカだよね?
「副話術士」だそうですけど、デザイン的に見るとルーシカは人形(意思のある?)みたいですね。クララが舟場吉兆スタイルで耳打ちして、操り人形的にルーシカがそれを演じるようなイメージで!
📺次回予告編
■10月
15▶︎東中野ポレポレ坐👈SP!中田歌と数々の操り人形との共演
21▶︎国立👈パレード出演!
29▶︎幡ヶ谷 36°5👈私興奮!大好きなあのお方がサポートを⁉︎(ヒントは鍵盤ハーモニカ)
■11月
12▶︎高円寺ウーハ
25▶︎阿佐ヶ谷ハーネス👈単独⭕️
紙で作るのに少しはまってます。やぎさん、初挑戦の糸操り人形にしてみようかなと。背景も少し大きめのボール紙に草原か森っぽいものを描いてみようかなと、まだ途中ですが。
紙で作ろうとすると絵をかけるから新鮮です。
最近少し絵を描いてみたくなっていたので、紙人形ちょうどいいです。
ずっと前からやってみたかった
フィールドボスさんのテーマや雰囲気に合わせたコーデ‹‹\(´ω` )/››♡
狼さんには赤ずきんちゃん、人魚キングには人魚姫、操り師さんには操り人形、雪の中の兄妹(双子?)💖
合わせて作るの楽しかったです♪( ´艸`*).。*
#ポケナイコーデ
第4位:赤星楓
赤星家の三女、生まれた瞬間にあの世へ拉致され死神として育てられた最強の死神、ボクっ娘で重度のシスコン。
嘗ては感情を持たず地神の操り人形と化していたが、彼女の母によって感情を手にする。
電気信号や魂を消し去る能力を持つが、普段は明火里によって封印されている。
「操り人形たちの~」舞台裏妄想。演技で悪い顔をする翼にはめちゃくちゃ興奮しましたが、普段ぜったい使わない表情筋使ってそうだからほっぺとか筋肉痛になってそう。かわいい
【ラフ画紹介16】
雰囲気似てる二人!
ジルヴィアは脇役投票で1位でしたね!
操り人形ですが「心」に興味がある人形なので、原作の「ブリキの木こり」をモチーフにしたキャラクターですね!なんでまたこんなに可愛くなってしまったのか…(手前味噌)
ミリヤムもかわいい!
#タワプリ
というわけで、夏コミ1日目 8/11(金)東モ-47b「くらげざか」様主宰の石鹸屋&ゼッケン屋イラスト合同に寄稿させていただきました。楽曲は「さっきゅんライト」で、色選びもMV作成当時の感じに寄っています。テーマは光・絡繰・操り人形・奇術・あとセクシー!見てね!! #石鹸屋合同
左から出てる手は太宰治のだった。
でも何で両手をこんなに不自然に上げてるんだ…………?って思ってよく見たら太宰治の体に白い糸みたいなのが巻き付いてる。その糸は隠れたドストエフスキーの手から出てるようにも見える。ドストエフスキーは笑ってる。つまり太宰治はドストエフスキーの操り人形?