今日も沢山のRTやふぁぼを有り難うございました!

今日の画像は、一昨日貼り付けた尚巳の透明水彩Ver。
違いはメディアから見てやって下さい(笑)
デジタルは青っぽかったけど、水彩は緑ベースで。
水彩境界線が大好きなんですわ。
水をべっちゃべっちゃにして塗ります(笑)

7 8

大倶利伽羅くん 2016年3月
コスモス擬人化 2016年10月
鶴丸国永 2017年11月
酷いの晒すけど、一年前は水彩境界も乗算もオーバーレイもぼかしも使い方分からなくて、影が付けられなかった。線画も全く整理できてないし。こんな私も一応成長してるんだよ。続ける事は重要。

0 1

コピックぽい透明水彩境界ブラシ by MuscleLover https://t.co/NrrkJZ7E3y  最近の落書きでよく使ってるペンです。基本これ+線画用ペン1本で全てなんとかなる万能ペン。

89 291

シカテマ玉を作るお手伝いしようと思ったのに、ラブい絵は無理デシタ。
さりげなく人の口に手を当てるシカマルくんに、全く気にしてないテマリさん。うちのシカテマさんは鈍。二枚目は安定のまめクオリティ(あほいよ)
saiに水彩境界っていうのあったから使ってみた。例のアプリ使ってみたい…。

1 23

昨日水彩境界という素敵機能を教えてもらったのでちょっと練習
上手いこと境界をつけて水彩っぽく塗るのはなかなか難しー

15 28

水彩境界初めて使ってみた

11 25

元々この厚塗りのやつ好きなんだけれど加工後の周りの赤と白の水彩境界とか好き、

2 8

最近入手したソフトがヤバイくらい有能だったのでいろいろ試した絵。
このハートのスタンプ的なやつとか今までは一個だけ描いてコピペで量産してたのにこんなに短時間でサーって盛れるとかマジ感動!
線画ナシで塗っても水彩境界とかいうの使えば線画描いたっぽくしてくれよるしスゴイスゴイ!

1 8

水彩境界の使い方がわからない

0 0

メイベルだよ!
(水彩境界練習のハズだった…)

0 2

おまけの制作過程
①どうかしてるラフ
②線画と色分け(線は適当に色を変える)
③影入れ(媛の服以外は通常レイヤー+水彩境界)
④加工(通常レイヤーとオーバーレイでハイライト)
以上を保存して加工と修正を繰り返して完成。

2 11

確かに使いこなせたら結構塗りに味を出せると思います…!(使いこなせてない)
俺の場合、背景をテキトーに誤魔化す時に水彩境界の筆でそれっぽく塗ったりして、完全に手抜きの為に使ってます😂

1 4

】花子さん!
参加ありがとーう(∩´∀`)∩ワーイ
総合的なイメージで描かせていただいた!
憂いのある感じn((ry
難しかった( ͡° ͜ʖ ͡° )
こちらも水彩境界の練習させてもらいました( :D)┸┓ワァー

0 0

あと水彩触り始めてちょっと慣れてきた位の人は、「絵具の粒の動き」を想像しながら塗ると、滲みとか水彩境界が自由に扱えるようになるんじゃないかな~と思ったり。私もまだまだ練習中ですが…

67 376

】ころんちゃん!
参加ありがとう( :D)┸┓ワァー
いつもの二つ結びではなく、声からのイメージで(˙◁˙ 👐 )
(ホントはもっと可愛い感じに描きたかった)
水彩境界の練習させてもらいました(っ'-')╮=͟͟͞͞🍄

0 0

描けば出…(水彩境界の実験です)

36 70

水彩境界ペンDLしたので手癖のままにらくがきしたキャスニキ塗ってあそんでました。ストローク速度で濃度変わんのむずかしい。

0 1

こっちの髪の作画も
線画→下地→下地+水彩境界乗算2枚→ハイライト+白髪

 

0 0

水彩境界で遊ぶの楽しい

0 2