//=time() ?>
寝る前に、BMBのネズミを置いておきます。子供の頃、トムとジェリーを見て、ネズミになって、自由に生きたいと思っていたことがありました。しかし、食べ物を求めて生きるのに精一杯になる人生はきつそうと思いました。ネズミは音楽を聞いていられないかもしれない...。
( ゚д゚)ハッ!
お久しぶりのこんむぎ〜!!🌾☀️
今日は木曜日...!?キンヨウビジャナイノ...?
最近、疲れと若干の体調不良で生きるのに精一杯ですが何とか生きてます😩
みなさんもあと少しでおやすみ...強く生きて...😇
#おはようVtuber
<最新刊>
「賢者が仲間になった!(2)」アズ (著)
隠者とポンコツ賢者のニヤニヤデイズに、♀ドワーフと、隠者の弟子も加わってニヤニヤ度300%突破! もっともっと集え、生きるのが苦手な仲間たち~! 新感覚おともだちコメディ第2巻!
@Azu401
詳細は↓
https://t.co/hNfQgGG4zl
おはよーーー!!朝だね!!今日はちょっと憂鬱な仕事。そんな日でも天気がいいとちょっとだけご機嫌になれる単純な僕だよ。そのくらいの方が生きるの楽しいよね
今夜は続スケアリーモンスターズだよ!2章とてつもなく気になるところで終わったから続きがめちゃくちゃ気になる木〜
#おはようVtuber
私が好きになるようなキャラってだいたい無垢のキャラなんだよね…
そこからどう転ぶのかも好きなのよ
世界のために自分を殺せるのか自分のために生きるのか
その辺も見てて楽しいキャラなのよね
軟骨魚類
古生代シルル紀から出現した顎を持つ魚類。サメやエイ、ギンザメが属する。特にステタカントゥスなどサメは🦈デボン紀の大魚類時代を生き抜き、そのあと大量絶滅も乗り切り現代まで生きるのだからまたすごい。
#絵描きさんと繋がりたい
#クリーチャー
#古生物
#アトリエの系譜
めるの本気を伝えるためにお話しにくい事だけど、皆に知って欲しい✨
めるは魔法少女になった時のお話…
めるはパニック障害と適応障害という個性を持っていて…世の中少し生きるのが大変だなって思ってました。
そんな時にめるに魔法少女にならないかって銃が話しかけてくれたの!!
#新人Vtuber
昨日のニコライさん麻雀卓!駄犬さん強く生きるのだ…(描いたアホは麻雀というものを一ミクロンも知りません。卓上がおかしくてもそっとしておいてください)
#ふにん画す
[しろくてまるいの3]
https://t.co/z5xyZAiemu
生きるのがつらいちゃんメインの「しろくてまるいの3」LINEスタンプがリリースされましたので宜しくお願い致します!
半年前のツイートを探して
ぼんやりツイ辿っていたら
ホント…
なんでこんなに
一生懸命に生きてんだろうって
ちょっと涙が出てきた
一生懸命で、愚かしくて
下手くそ過ぎだ
生きるのも
誰かと向き合うことも
何もかも
【アイコン公開】
はじめまして🛁改めて歌い手を始めます。
生きるのが辛い方に少しでも明日への生きる道を照らす光になれる様な歌を届けたいです。
古参さんウェルカムです🛁活動者のお友達も欲しいです✨
#歌い手さんMIX師さん絵師さん動画師さんとPさん繋がりたい
#新人歌い手 #拡散希望