//=time() ?>
ぽちぽちと話の中に出て来てるキューブ型ポーションのイメージ 適当に色調補正かけたらすごく毒々しい色になりました!!!!!!!!!
琥珀糖みたいなイメージですね、食感はちょっと柔らかめでソフトキャンディと飴の中間くらい
今回勉強したこと…
素材を使用する。色トレスをする。色調補正をする。
パレットがまだ使いこなせていない(どこに何があるのか迷う)ので、もっと使い込んで慣れていきたいです!
#イラスト
#イラスト好きさんと繋がりたい
#イラスト練習中
#イラスト初心者
#デジタルイラスト
「色調補正+ぼかし+エフェクト」で結構雰囲気が変わるっていう比較(左あり,右なし)
8.よく使う色は?ペン先は?
👉色々は特に決まってない。描くキャラによる。ペン先は6の画像参照。
9.お気に入りの効果は?
👉全部のレイヤー複製→選択中レイヤー結合→ガウスぼかし→オーバレイ→適当に色調補正→不透明度調整
10.こだわりの塗り方ある?
👉目の塗り方~?(画像参照)
<メイキング>調整
スクリーンでの空気遠近、線画の調整、オーバーレイ、色調補正、トーンカーブなど(ググるとやり方出てきます)。目指す絵に合わせていじっていきます。
パーティクル(光の粒)もよく飛ばしています。
背景は今回は文字…
今日夜20時完成品あげます!