//=time() ?>
@yamaumi777 うみねこさん、おはありなり〜☺️です。
どの私服も良いのですもんね。
善子さんは黒系、璃奈ちゃんは白系のイメージがありますが、それを交換したら、それぞれ別の雰囲気が見れて良さそう😊
東雲 謡一(しののめ よういち)
·目は少しタレ気味な正方形
·眉は少し短め
·前髪の左側に黒系のヘアクリップ2つ
·アンテナっぽい双葉(奇行種型)
·センター分けっぽい髪が双葉と前髪の中央付近にある
·目は赤銅
·髪はバーミリオンオレンジ×オレンジ
·マイク持たすか、バカっぽい表情させてればOk
本心をさらけ出すと周囲がドン引きするから、思ってることを全部は言わないだけ。こういう場合、裏表がある、ではなく、奥行きがあると表現してほしい。
#絵描きさんとつながりたい
#腹黒系女子
#イラスト好きな人と繋がりたい
#桜開花宣言
#絵師さんと繋がりたい
#impressionism
#レトリック
水彩で黒系×紫・青・グリーンの分離をイラストの黒い部分や影に使うのが好きなのでまとめてみました。
ちょっと手に入りにくいけど、ポールルーベンスの2色がお気に入り。
Isaroのペインズグレイ、マシューパーマーのナチュラルグレイは青味がかなり強く分離して面白いです。
こるとちゃんの征夷大将軍衣装
今回のは、追悼も有るから、祝事の時よりは
色は地味目、装飾も少な目。
暗めの服で、ストッキングも黒系。
準礼装みたいな感じ。
画像二枚目は、天皇陛下や国賓級と会う時の第一礼装のイメージ。
アイゼンも黒曜も黒髪だし服も基本的に黒系ばかりだけど、黒曜は紫と紺色が入る分、少しだけ華やかになる。
まぁいいよ。アイゼン・イーヴル組は。イーヴルがアイゼンの分も派手だから。
棒人間時代に作ったレイは、瞳の色が四色というのが特徴的な子で、当初は黒系などをテーマにした洋服が多かったのですが、現在はメルヘンが大好きで、そしてみんなのムードメーカーとしてノウイセのほんわか系の原型となっています。
自称暗黒系絵師って言うことにしよ
U47「何よそれ…」
自分の作風がわかってきた気がする
U47「なるほどね」
という訳で深淵へただひたすら深淵へうへへh……
U47「もう今日は眠りな指揮官(--;)」
布さんからオススメ頂きました…!
これ着せたかったの〜〜😭✨
最高にえちなんだよな……よく見たらこれお尻チラッと見えてたのね…えち…
黒系のセクシー服似合うかな…どうかな…って思ってたけど想像以上に似合うし可愛い😭❤️
素敵なオススメ有難うございます
#ニジカノ