画質 高画質

ベンヤミン・シュミット氏の31歳の誕生日㊗️

のVn.協奏曲イ長調と、前奏曲とフーガから第4番ト短調「シャコンヌ」を聴いています♫

Vn. :
指揮:
演奏:

録音
2012年4月28,30日
ステレオ(デジタル)

0 2

今日のガルフレは体育祭なので体育祭に出てる野々花ちゃん載せますねー!ちなみにコレ2012年のカードです。

これ、2012年初期のカードです💢

1 9

『境界戦機』には何故これを強行したのかという謎があるのだが、ひょっとして、100年後の未来・大国に占領されて国土に“境界”を作られた日本・新日本政府は少女が乗るロボで反抗…というレベルファイブが2012年に発売したSTG『解放少女』のマネをしていたつもりだったのでは。

9 24

<8 近藤健介>

通算1000安打、そして1000試合出場おめでとう!
ルーキーの2012年リーグ優勝時、
未成年の為、ビールかけに参加できなくて会場の入口でたった一人寂しそうに眺めていたことを思い出すよ。
来年は新球場で乾杯の発声を!

25 432


こんなタグあるのね
2012年← →2022年
mixiから引っ張って来た過去絵だけど
まだアナログにコピックで描いてた頃
榎宮さんのうどんげを模写しながら練習してた頃

3 11

10年前、2012年の絵が全体的に不安になるやつしかない

0 2


その95
『ソードアート・オンライン』
1期 全25話(2012年)
2期 全24話(2014年)

これはゲームであっても遊びではない系作品
説明不要の王道バトルアニメ。デスゲームを過ごしていく中でのキリトの成長とアスナとの恋愛のの描写、OP・ED、BGM何もかも良い。アニメ史に残る作品

0 0

あとコールの落書きな(これも2012年) これカイと一緒にまぁそういうことしてた後の朝チュンでカイ目線でのコールにすればコルカイになるのでは???(天才)(アツい自画自賛)

0 0

過去絵。
←2014年ver 2012年ver→

0 6

描き始めから今までの変遷。
2010年、2012年、2022年で全部同じロボです(おなじろぼです

3 6

 なにか描いてたかな?探してみるとやっぱり飛行機ばかりだね。シーファイアFR47(2022)、シーフューリーFB.11(2021)、スピットファイアMk.XII(2011)。風景は2012年当時イギリス在住だった友人宅を描いたもの。

4 55

2012-2022
十年的差距,2012年我甚至都還沒開始用電腦畫圖

0 0

2012年に支部に晒したTOXのリク絵(アルとミラが入れ替わる)を最近たくさんいいね(まさかの100↑)してくださってありがとうございます😭
ちょっとえちちなので隠しますね←

色々ひどすぎて目も当てられないけど、お遊びネタは描いててとても楽しい←

0 3

解像度がゴミクズなのしかなかったけど10年前のトレス芸人の様子……えっ、10年前? 2012年??

2 2

JBCとプリキュア(2008年以降)(2022年9月更新版)
川崎競馬場
2012年:スマイルプリキュア!
2016年:魔法つかいプリキュア!

0 0

←2012年 2021年→
唯ちゃんだとこんな風に変わりました。

5 24

←2012年:2022年→

これが現存して残ってる最古のイラストだと思いますが、10年で変わるもんだなぁ

でも真面目に描き始めたのは今年度ですけど💦

ともあれ...

継続はチカラなり!💪




0 36

←2012年 2022年→
約10年でこうなりました。
いろいろな所が変わっています。

14 48

2012年→2016年→2021年
手を描くのだけは本当〜に好きなんだなというのがよく分かりますね

1 10