//=time() ?>
●画材と作画手順
①水彩紙に鉛筆で下書き
②ゼブラのGペンを使い、
証券用インクでペン入れ
③ホルベイン透明水彩で着色
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#一日一絵
#watercolor
#サビアンシンボルで自己紹介 11
木星は水瓶座16度
「机に向かう偉大なビジネスマン」
5室の彼女は楽しいことを机上で追求するのです。
2mの机は画材や照明や本といった娯楽と表現の道具で敷き詰められ、端っこのPCから世界に発信します。
姫豆色紙という10cmもない大きさの作品展です🌟小さな世界でも見応え十分な作品が沢山飾ってあります❣️ミニ額の品揃えも素晴らしいお店なので是非是非遊びにいらして下さいませ〜*\(^o^)/*
作品は販売もしております🖼
#サトウ画材 #空からの小さな手紙展 https://t.co/RCK4QuJ76h
●画材と作画手順
1・水彩紙に鉛筆で下書き。
2・ホルベイン透明水彩で着色。
2.5・着色済みの部分に残った
鉛筆の線を消しゴムで消していく。
3・鉛筆の線がない、
透明水彩のできあがり
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#一日一絵
#watercolor
#画力変化ビフォーアフター
こういう比較タグ見てて楽しいですね(・∀・)
いつのか曖昧だけど↖️↗️↙️↘️順。単に描くものや描き方が結構変わっていってて比較にならない気がするけども。画材も塗り方も色々試してきた感。
#集え水彩の魔法使いたちよ
水彩使いこなしたいなぁ…魔法使いになりたいのでこっそり…水彩メインの絵を…基本多画材の異端野郎ですけど…
今見返すと、トモちゃんもだいぶ変わってる
お絵かきソフトを変えたり、マウス→ペンタブ→液タブっていう画材の進歩もあるけれど
色彩設定とかしてなくって、その時の気分で塗っていたから、結構色がバラバラ
最近は統一するようにしています
初期(白黒)→初期(カラー)→中期→後期
●画材と作画手順
①水彩紙に鉛筆で下書き
②ボールペンと油性マジックで
ペン入れ
③ホルベイン透明水彩で着色
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#一日一絵
#watercolor
材ちゃん贔屓になる少し前のイラストな気がする~笑
当初はもちっとしたお顔の輪郭とか描くのに苦戦してたかも。
画材は今と変わらず水彩色鉛筆とコピックで🍎
#みんなの初期に描いた松見せて
精神統一イラスト
オリジナル前田慶次
画材⇒ボールペン、スマホアプリ着色
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
#イラスト
#絵
#illustration
#1月になったので自己紹介
初めましての方も増えたので。
金魚作家・グラフィックデザイナーです。
「心の拠り所」をテーマに金魚に女性の姿を、花に心を重ねて描きます。
主な画材は #顔彩 。
日常生活や心にそっと寄り添えますように。
#晴智ありさ #金魚
●画材と作画手順
①水彩紙に鉛筆で下書き
②ゼブラのGペンを使い、
証券用インクでペン入れ
③ホルベイン透明水彩で着色
#イラスト好きな人と繋がりたい
#絵描きさんと繫がりたい
#一日一絵
こんにちぼう!
書店様、画材店様向けお知らせです。
りーりん『コピックの女の子イラストブック』新刊委託始まっております。
2/7に締切です。内容が知りたい!という書店様
ゲラなど対応させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
#コピック #りーりん #にちぼう
https://t.co/3Ns9fyUrPU
精神統一イラスト
オリジナル伊達政宗
画材⇒ボールペン、スマホアプリ着色
#私の絵柄が性癖に刺さる人に届いてほしい
#イラスト
#絵
#illustration
週末は娘リクエストでまたもや中崎町のお絵かきカフェへ。画材も借りられて雑事に追われず集中してお絵かきを楽しめるのが気に入ってるもよう☺️
今回はチョモ(@Chomolungma_H)さんの漫画と苺(描きかけで時間切れ)を描いていたよ♪
#illustration
#drawing
#アナログ絵
#画材研究タグ
髪の艶ベタで
pigmentpenの 筆考察。
黒の発色も甘く「 入り」 と「抜き」
も太く 使いにいかも。
インクは
水性 耐水性なので
アルコールマーカーとは相性よく
水性ペンで 上からなぞって大丈夫かもと
☆