//=time() ?>
さいとうなおき先生の講座をみていいこと知った。新規ウィンドウで作業中の絵の全体版を横においておくことで、ズームアウト・インをしなくて済みました。(片方は常に左右反転することで崩れもチェックしながら作業できます
#進捗ノート https://t.co/Yp4myQcOyl
最近作業中のBGMにマクロスΔのワルキューレ聞いてるんですがAXIA聞くとメッサー君を思い出しちゃってツラいんですよね…
不器用なタイプで 好きだったですよ すげぇヤバいけどきっとまだ先があるんだ!…と思いながら見てました…
我ながら面倒臭い塗り方してると思うけども「この色を置いたら混ざってどういう反応になるか」の実験しながら色を作るのが面白いし、作業中に曲を流して歌の練習も出来るから別に苦ではない。
③
作業中は頭にタオル乗せて(被って?)ヘッドホンで固定したり、巻いたりしています。
最近今治タオルギフトを頂いたのでふわふわを楽しんでいます。
ちなみにヘッドホンは60%の確率で無音です
ヘッドホンは固定器具!!
そういや上げてなかったけど、今日名ピカやるし!ってんで思い出したように流す過去絵← 作業中に誘惑に負けて剣の某実況流し見してたら、何故かわけわからんくらい刺さってしまって私を混乱させたnzさん👿と、ずっと気になってるmrnさん❄と、前回上手くいかなかったからリベンジで描いたkbnさん🐲
意味もなく図形を描くのが好きです(唐突)
よく絵と全然関係ない作業中も適当な紙を用意しておいて片手間に平面図形やら立体図形を描いて心を落ち着けてます( ˘ω˘ )