//=time() ?>
モルモット描いたり変なちっちゃいの描いたりはしてても本家本物のキャラデザで描いたことなかったよアインくん…グレーの軍服って無骨な感じでかっこいいよね
「こんな小部隊にもお目溢し無しか…」
という事で勝手に大遅刻「G版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負」朝から描き描き(実際には🍎ペンの充電切れで90分😓)。緊張から解かれ軍服の前をはだける #マチルダ・アジャン 中尉って色っぽかったですね〜(思春期の間違った記憶で描きました😊)
煙と蜜 四五式軍衣
文治さん達が着ている軍服は四五式軍衣。明治45年から四五式とされていますが、その年は明治天皇が崩御されたため、大正期に着ていた軍衣です。襟の連帯番号は金属製です。