//=time() ?>
デザインフェスタギャラリーにて
獣人&ケモノ絵描き
HEMO・Michiyoshi( @michiP1310 )2人展
「 #獣人はいいぞ ! -ケモノ二人展-」
を開催します!
9/6~9/8
東京都渋谷区神宮前3-20-18
デザインフェスタギャラリー原宿 WEST
11:00~20:00
https://t.co/mwz3hHLa8B
6/30 JUNE BRIDGE FES 2024
蘭武本 新刊サンプル
「カワイイって言え?」
A5/20P?/会場頒布予定価格200円
こっちは出るかわかりまてん🙄サンプルも追加できたらするケツ叩きSTYLE
カフェ―の女給さんと言えばエプロンですが20年代なかばから大阪系のカフェーではエプロン無しの店が出てきて他地域の店にも広がっていったそうです(「幻の『カフェー』時代 夜の京都のモダニズム」より)
とある科学者の半生 その10(1/4)
『三毛川とマサノリ』第20話
※つらい&胸糞展開ありますのでご注意ください。
#漫画が読めるハッシュタグ
#三毛川とマサノリ
私の絵柄(とくにアニメ風のやつ)って、2010年代の子供向けアニメ的デザインを意識してるんだけど、
ファッションの流行が20年で1周してるんだから、あと10年描き続けたらきっとこういう絵柄も人気が出るって信じてる
\\お知らせ//
以前読み切りで作画を担当した「まりも兄弟の茶飯事」が連載化します(∩´∀`∩)🎉
応援くださった皆さまのおかげです😭🙏ありがとうございます!
ネーム原作は蔵人幸明先生(@kurando50)です!
週刊少年チャンピオン29号(6/20発売)スタートです!
よろしくお願いします(^人^)
『踏んだり、蹴ったり、愛したり』
20話-④が更新されています!よろしくお願いします!
そして今回から隔月更新目指すことにしたので、少し間が空くのですがお待たせしすぎないよう頑張りますのでお待ち下さい……!💪🥹
同人誌も明日から発売です🎶
#踏み愛
⇒https://t.co/DPtvpQtnCs
Q.普段Vの絵を描いているのに、オレンジ髪のソシャゲキャラを描くのはなぜですか?
A.絵を描き始めた頃、消費ペースがわからずにオレンジ色の画材を買いすぎて、今のペースで使い続けるとすべて消化するのに約20年かかるからです。
#マステ絵
僕ラブ42 新刊の表紙です🤗
スリーズブーケのみんながコスプレをしてくれる⁉
20P,フルカラーの新作漫画です
よろしくお願いします🙇♂️
🍈さん予約はこちらから⬇️
https://t.co/VWLZ38tCzw