//=time() ?>
@ngnchiikawa ちいハチが何の違和感も持たずに古本屋さんと呼んだって事は、2人にはずっとこの姿が見えてたって事ですよね。
顔と色がついたのは、友達認定された事で、モブからレギュラーに昇格した表現って事でいいんですよね。
心からホッとしました〜。
ハマっている勝利の女神NIKKE考
①日本のアプリゲーが陳腐化したシステム使い続けてたり、ニッチ化する隙を上手くついたと思う🤔
コミケでも電子財閥大国韓国の宣伝力を肌で感じた。
②日本とは明らかに異なるシナリオの質…悲哀の上手い韓国中々やるなという印象。
プリバティやリターの話に感動す😅
先日お絵描きした書記官、アナログの鉛筆線画をそのまま使ってデジ着彩したんだけど、やっぱりこのやり方で仕上がる感じが私には好みみたい。荒くざらついた鉛筆線も、この塗り方なら手塗りがよりわかってしっくり馴染んでくれるような、私らしいアナログ感が残ってくれてる…気がする。私は好きだな
姉が姉の友人の為に描いた先生!
(掲載許可済)
岩だから電気通さないよねってことでこの感じになったみたい…!
そしてこのメッセ(2枚目)を読んだ私、最近のポケモン分からないからイワークにバリア(障壁)の特性でもついたのかと思ったww
食べてるとこ確かに見たい!
仕事もキリついたし、チャッチャと描いちゃう。
ところで、コメント返信してるのですが、送信ミスになっちゃうけど、返信はついてて。。。ちゃんと返信できてるかしら?
#ソウシュン #BEFIRSTファンアート