//=time() ?>
#イラスト成長記録
左:2022/03/22
制作時間→4〜5時間
右:2022/10/07
制作時間→2時間
何がイチバン違うって、制作時間が半分なんですよ。つまり倍の速度で描けるようになったということです。
10月3回目のお絵描き
描いてる途中でグダグダになってしまった…
色身を暗くしてみたけど今度は安っぽくなってしまった
もっと綺麗に描けるようになりたいなぁ
たくさん描いて上達するぞ!!
#絵描きさんと繫がりたい
#イラスト
先週より少し手足が描けるようになってきたので、適当にキャラクターを作って頭身の変化を試してみています。でもまだ身体は正面しか描けない、、、背面も後でスプラで見てみよう。
#秋の創作クラスタフォロー祭り
#絵柄が好みって人にフォローされたい
#絵描きさんと繋がりたい
見てて「わくわくするイラスト」が描けるようになりたい
まだまだだけど、少しずつ目標に近づけるといいな〜
実は、展示会用の絵、過去絵(左)のリメイクだったりします。。
#過去絵と現在絵を比較してみようキャンペーン
#画力変化ビフォーアフター
画力…と言われると、そこまで変わってはないのかな…
でも、少しずつ自分で納得のいく絵を描けるようにはなってきてます。
ほんと、少しずつ。。
まだたまに違うそうじゃないんだよって思う時もあるけど描きたい岳日が描けるようにはなってきてるはず。邁進しよ。
にしても並べるの楽しい😚 https://t.co/qRGAwIaXfq
AIが、人間よりも上手いイラストを描けるようになってしまった裏で
どんな人でもAIが持田香織の歌声に瞬間的に変換してくれるマイクも出てきてて
これからは逆に
「なんと、人間が描きました!」
「人間が地声でやってます!」
ってのが個性になっていくんだろうなぁ