//=time() ?>
AI絵
服装試行
crinoline costume , off shoulder,Dirndl,
この3つの組み合わせが個人的にはいい感じ。
crinoline costumeを入れた効果か配色にメリハリつーか華やかさが出てる気がする。
あとはAIさん、剣をもっと真面目に描いてください…
#NovelAI
@HOPPY_SAN1923 金髪ツインテールのメイド服キャラ欲しい…というシンプルな欲望が発端でした
そこキャラを構築していき「このビジュアルで「~ッス」口調はギャップがあっていいんじゃないか?」とか「如月の字面だと王道すぎる、蛇穴(さらぎ)って単語を覚えたしこれを組み合わせよう」とか
↓続く
@takenoko91004 元々が桐生つかさだったということもあり強気な性格の社長として作りましたが初セッションで大敗したところから暗黒期発生しましたねぇ
初期の頃から使ってる且つ好きなキャラの組み合わせだったので他のキャラ程目立ってませんが私のお気に入りです
名前は勿論"門矢士"と"桐生戦兎"からもじってます
絵の下描きを描かずに既存の自分の絵を組み合わせて作る珍しいタイプなので
髪形が八住桜彩で髪色と左目が宿理結以で右目が条河麻耶で口が長崎南で手が天野灯という新種のオリキャラが作成過程で生まれた(
それぞれにメッサーラとかパラスアテネとか森の熊さんとかの名称が与えられているがあくまでも作られた映像素材の中での話。実際は全てが数字+文字の組み合わせであった
LEGOで間宮を作りました。
今日は休日出勤の振替休日で、ジャズドリーム長島に行きました。
LEGOショップには人物のパーツを好きなように組み合わせられるコーナーがあるのですが、この人の顔ならざる笑顔パーツを見つけたので作ってみました。
サーチライトの表現用にズーム可能なLEDライトを購入。試し撮り。光を絞っても大きいので更に小さくなるように手で覆うか円すい状のキャップを作った方がらしいです。これ一つで表現するより2、3つのライトと組み合わせた方が雰囲気は出ます。光を広げれば壁にシルエットを映すのに便利。