//=time() ?>
@Kagachi10202014 「…ええ、そこは気が合うわね」
ふと考えこむラティ
彼女へ依存しているのは市民含め自分も同様なのだろう
「その彼女を評価した先生としてはどうするつもりなのかしら?正直分からない事だらけだから、目的を教えてくれると嬉しいのだけれど」
時間稼ぎが目的ならば、利用して情報を引き出す構えだ
セルフ誕おめ絵の2枚目を描こう!と思い立った初日の絵 アンミラ服の睡魔ちゃん(姉)で描くというのは最初から思ってたのだけど一枚目の館林にこれでは弱すぎるのでボツ。 これはこれで別にまた描くけど。
んで歌ってもらうことになりました
https://t.co/FWEJstNm7P
癖を突き詰めると画的にやべーものだらけになるんだけど
まぁ癖だから仕方ないよねってことで今後も描いていく所存。
大丈夫私ハピエン厨なとこあるからそういう絵や本は書かないから
課程はひどいのばっかだろうけど(
果たして、この本からダンジョン飯に入る人はいるのだろうかと思いつつ、表紙を見て気になってしまったので描いました。表紙からすでにワクワクできる素敵なイラスト本だ。
中村悠一さんの声がバリッバリに好きで
様々な演技を見るたびに感服するのだけど
最近知ったキャラ(②③枚目)が「元々好きなタイプ」なのか「中村さんが充てたから好き」なのか分からなくなってる
唯一無二な声質に
深いも軽いもできる演技力で良いんよね
頼重はメリハリ楽しめてはるのかな
昨日見た夢はきりたんがバターチキンを無限に食わせてくる夢だった。熱がある時の夢はどこかおかしいものだ。 インドのきりたん・・・こんな感じかと思って描いた。大体例の屋台要素。どうなっててもきりたんは可愛いな!#東北きりたん
「無力聖女と無能王女」3話読了。ルリアム王女の魔力暴発が家臣から恐れられ王宮内で孤立していて。ナナが魔法を使う事に大喜びし前向きに支えようとするの。恐らく相当に追い詰められた中に希望の光を見出したのだろう。1話から読み返すとなかなか来るものがある。ところでミコさんがちっちゃ可愛い。