画質 高画質

チョコミントケーキ練習
中のクリームにミントゼリーが入っていて、それが断面が薄くなる先端部分は光を通して透けてる部分がデザインとして好き ケーキ全般に言えることですけど三角に切ると一番先は幅が薄いから光を通して透けたり明るくなるという部分を描くの好き

59 363

六連星の如き光を放つ七人
弥終の訪れを恐れるのは
ナンセンスだからどうか輝き続けて
ギャップのある王子様
オタク文化を愛し
メンバーの笑顔を守ってくれる
ディレッタントなところも
とても尊敬しています
うまれてきてくれてありがとう

12 46

十條湯に併設された喫茶は1989年からと歴史が古く(僕の年齢と一緒!)今回の絵を描くにあたっては派手な色彩を最小限に抑え、クリームソーダの深海に沈んだ世界だけを輝かせました。暗い深海も、光を当てたらいろんな色が見えてくるかもしれませんよね。
https://t.co/7DsCB15UjH

3 21

 
シンシャは万年補佐ポジ
天生家の光を支える影みたいな

3 17

「彼女はキリィ。僕の光を受け取った時の姿だ。緑色の時は性別が無かったらしいけど、こっちでは女の人になってるよ。」 https://t.co/CRkX80hK1i

3 6

オデッサの地図が入ったイヤリング、光を透すと浮き上がる仕組みだったのかなってふと。地図を彫り込むなんてドワーフにしか作れないと思うんだけど、初期解放軍との関係性よ…最早公式と妄想の境目があやふやなので早く移しょku

今日のお祭りには参加したかったけど難しそう…みなさま良い夜を~

8 36

歴史の跡、今、再び光を放つ!

简体中文 青眼白龙

28 133

SOWOOZOO DAY1の好きポイント

サングラスに反射する光をも操る
ワールドワイドハンサム🐹✴︎

32 506

水彩で加州清光を描いた🌹

(薔薇はフリー素材の力を借りてます)

9 21


今日は光を入れることを覚えました!
上手く書けるように頑張りたい…!!!!

0 6

光を求めてかなたん(グレンラガンED風イラスト)
90万人おめでとうございます!

26 90

①人と背景を塗り終わる。
②乗算で、エアブラシで茶色を人に塗って影。+スクリーンで黄色を塗って光を加算。フィルターをソフトライト
③納得行かず3時間程フィルター加工や加筆を繰り返す。
④最後に、加算・発光でかすれ筆5で夕日を加えた。
アイビスの加工って、スゴイ😭

0 1

3巻読了

太陽の光が眩しくて目を逸らす。その先にある月の光を美しい、と思うのはイケないことなのだろうか。
終わりだなんて誰が決めた?新しい道があってもいい。
手放したくない、だってやっと居場所を見つけたから。それもズルいことですか?誰かからみたものは自分とは真逆かも

3 23

何ヶ月か前に誘ってもらった(記憶では)ウマ娘の好きなアグネスタキオン書かせて頂きました。ゲームでは目の光とかないんですが下手くそなりに頑張ったら目の光を入れる結果になってしまいましたm(_ _)m

2 15

【メイキング】実はこんな感じで普通に昼間の感じで塗ってから、人物のレイヤーだけを複製したあと統合して背景にあわせた反射光と環境光を加筆してます。
人物はトーンカーブで色調を赤に寄せた後、光源を意識しながら色や光を重ねてます。赤枠の部分が加筆したレイヤーです。

1 9

リセの蟲惑魔(シク)

イラストが海外版と日本版で2種類あります😊

セラもそうですが、光を当てると眼が怖いですね🤗💦

0 38

1、2枚目→目に光を必ず入れてた、とにかくキラキラさせてた5年前
3、4枚目→目の光が消えた、描き手に反映して暗めの雰囲気になった最近
色々pixivで自分の絵見てたけどだいぶ路線変更してるなぁ…ちなみに描き手の私も目に光が無い

2 19

⑨雰囲気に合わせて線画の色を変える
⑩睫毛に影と光を足して完成

1 4

⑤白目黒目に被せて焼き込みリニアで影をつける
⑥線画と今まで塗った部分の縁をぼかす
⑦影の下に加算発光で光を描き込む
⑧強いハイライトを入れる

1 4