画質 高画質

東京のギャラリー展示スケジュール更新中。

9月、完売作家「野崎裕理」東京初個展開催。
10月、立体造形作家「MIKA」15年ぶりの龍屋個展開催。

今秋から「GALLERY TATSUYA TOKYO」再始動。
愛知と東京、共によろしくお願いします。

https://t.co/uVfEFjijsy

3 26

〜自己紹介〜
名前 : さぁの
属性 : コスプレイヤー 
活動内容 : 推しの布教、応援、楽しみの共有、日常漏洩…
好きな事 : ポジティブな事
苦手な事 : ネガティブな事
とくに好きな事:
・衣装づくり・造形・リデザイン
・写真加工・絵を描く・映画鑑賞
・キャラメイク研究・歌・料理
・動画編集(簡易)

23 103

VRoidインストールしてみた。
目の周りは、板ポリの透過でやっているだろうなと予想していたけれど、データをみたら想像より遥かにダイナミックな使い方をしていて驚いた。
なるほど、これなら汎用性もカスタマイズ性も跳ね上がるのか。
頬染めすら造形したがる自分からみたら驚きだった。

12 43

TERRA-WISHさん からお迎えした母岩つきスファレライト
一見ただの黒い結晶なのですが、ライトで光に透かすと圧巻で…鮮やかなオレンジ-レッドの輝き、素晴らしい…いつまでも見つめていられる…水晶の母岩に結晶が挟まれたユニークな造形もお気に入りです

5 13

久々に落書き
ロックダウンです
造形的に一番好きなTFです…!

71 185

zbrush 習作 ホアキン・フェニックス
髪の毛とか色々造形してみようかと思ったけど、むずかしかったのでこれでおしまい
次作るやつでは挑戦したいな

2 21


アナログ絵、デジタル絵、たまに造形(写真はDMC5のグリフォン)

0 0

手の造形の違い、いいよな……

1 14

だだんだんっていい造形だよね
子どもの頃から大好きです

4 13

リボとアーツ比較

剥き出しのメカ部分は配線とかリボのほうが細かい

アーツは黒っぽい感じなのかな?

サイズも16センチ同士だしリボ持ってたら改めて買う必要なさそうだけど、リボのトニー顔は造形されてても黒一色だったから、アーツは顔の中身ちゃんと見えてるのいいね

3 25

PTB三角頭、Yの新しくなったPC君画質で収めてきた!一言格好良い!!!これは素晴らしい三角頭‥造形シンプルなのにえも言われぬセクシーさある//鯖視点では能力攻撃が案外避けやすくぶっ壊れというわけでもない。▲が強いと感じる人はいつものチェイスに難ありだと思うので良い目安になると思う。

0 2

やっっっすい造形でやるコスまたやりたい。

1 7

ほとんど記憶がありませんが...昆虫人間の造形には、印象が強いです。

1 2

こういう造形の男の子好きすぎて一生描いてると思う

36 583



フォロワーのtoshiko先生にアイコン描いて頂きました😊❗
ありがとうございます✨

こうして見ると、「タワライガーマグマ」カッコいい…✨
デザインこのままで、造形しようかな!
右:以前、狗甘マグマ先生に描いて頂いたアイコンです😊今も、これからもずっとお気に入り✨

3 12

「デビルマン」
残念造形、ぐだぐだ展開、棒演技等々、評判が納得のクソ映画だったが、意外に見れるというのが正直な感想。ただ10億の制作費とこのクオリティを2時間も劇場で付き合わされた当時のことを思うと伝説となるのもむべなるかな。

1 4

なこと言ってますがやっぱりボディはシノちゃんが圧倒的勝利ですな()
シノちゃんのこけしボディいつ見ても造形美だわ(語彙力) https://t.co/eLS8egYi4o

0 1

Figure-rise Standardインペリアルドラモンが商品化決定…!
期待通りのやつが来た(*T^T)笑
髪の毛みたいのが造形されてるように見えるからドラゴンモードへの変形もあるのかな…?
続報がめっちゃ気になる!!


0 3

アバター作っているときに自分の目指している造形がわからなくなってきたので一回絵に描いてみる

まもロンTすき、気に入ってる

2 12