画質 高画質

間違いがあったので再ツィート。
生頼義範画伯の作品。
「魔王ダンテ」はさすがの迫力!
「UFOロボ グレンダイザー」は大海獣の猛威が伝わります。
画伯が生きてたら、「シン・ウルトラマン」のポスター担当したのでしょうか?
画伯と演歌の合体にびっくり!なんか原田芳雄に似た人が描かれてますね。

43 113

そういえば意外な事にシンウルトラマンは、「スペシウム光線」と「八つ裂き光輪」を本編中で放った事は何回かありますが、それぞれの技で撃破した敵って1体ずつしかいないんですよね^^;

64 425

   
帰ってきたウルトラマンといえばこの技ですよね

11 36

ウルトラマンコスモスは小学生の時いつも観たので一番好きなウルトラマンです☺️
怪獣や宇宙人を倒すだけじゃなくて時には和解や救う道も示してくれた道徳的な作品だと思いますね
特推しなのでウルレプじゃないけど輝石も買いましたw

0 1

ウルトラマンライゲル小説の挿絵

0 10

一発芸だウルトラマン

612 2408

レガリアはガチガチのロボアニメ好きか細かい事を気にしない百合厨かによって評価がガラリと変わってしまうアニメなんだけど戦闘作画と百合要素と劇伴は本当に良いからアニメ版ウルトラマントリガーだと思って見てほしい
多分トリガーよりは満足感がある

0 4

真骨彫 ウルトラマン
いよいよ7/23一般店頭販売!
7月23日 土曜日販売!
July Twenty-third on sale!!


4 58

おつさとでした!
今日の公式動画より“幼稚園時代に習い事のサッカーが下手すぎてボール触るたびにウルトラマンフィギュアを買ってもらっていた💗くん“

10 37

ヒーロー好きの息子4歳は、ウルトラマンの仲間か何かだと思いながら を楽しみに観てるんだけど、タローマンの身体の中が人じゃないと知ってめちゃくちゃショック受けてた。

37 70

シン・ウルトラマンやっと観れた!
とても楽しい映画ですね✨
(後半、私の頭の中では米津さん、
    大きく変身してました…)


0 49

シンウルトラマンめっちゃ良かったー。
余韻に浸りつつコミカライズされたらこんな感じかなってメフィラスを描いてみる。
「郷に入っては郷に従う、私の好きな言葉です」

0 18

「ウルころ」の新撮パートや「ウルトラマンメビウス」の1、15、24話、「ヒカリサーガ」でも使用された。「ウルトラ銀河伝説」では事情は不明だがワイヤーアクションのときのみメインのスーツと入れ替えで使われている。
現在はライブステージや特別映像専用のスーツとして活躍中。

0 1

私のウルトラレプリカ購入履歴見たら全部スティック型だ
そしてこれらが個人的特好きなウルトラマンとも言える

0 4




7月21日は第16話の放送日で、牛神超獣カウラを擬人化。以前描いたやつのマイナーチェンジです。

15 30

これはウルトラマンタロウ。
彼はウルトラの父とウルトラの母の唯一の息子。
必殺技はウルトラダイナマイト。一回使うたびに寿命を10年消費する。

本当か嘘か見抜ける?

0 2

第16話
牛神超獣カウラ登場!
ヤプールによって人間が変貌させられた超獣で最強超獣の頭部担当。
人間の食べ物が食えなくなり、草を美味しく感じ始め、牛の言葉が理解できてしまい……と徐々に牛になっていく描写が真面目に怖い回。
みんなで観よう → https://t.co/JW5sgq8wAF

63 166

「俺…大人になったら
「そしたら…キミの事 今度は…俺が助けるから!」

ウルトラマンが鍵の

「ヤンキーにさえなれない、狩られる側」の物語です。
🔗https://t.co/b9TsCR4N1F

V林田

5 5