画質 高画質

ビクトリア時代の世界一周冒険譚の挿絵と、それを元にデザインしたアニメ化時のキャラクター…っぽく服装に統一感を出してくれた🌈くん

9 80

(忘れられない味)
海沿いの喫茶店にあったベーコンエッグカレー。辛いカレーに、炒り卵とベーコンが入っており、卵が辛さを和らげ、ベーコンがよいアクセントになっていました。
店がなくなってずいぶん経ち、その場所を通るたび、妻と一緒に、当時を思い出しています。

73 950

世界一周の日と聞いて
"Around the World in eighty Days written by Jules Verne"と入れるとレトロ感とスチームパンク感増し増しの冒険テイストな絵を出してくれる🌈君
https://t.co/ozmtSuvmDh

18 146

勇気を出して夏コミ申し込みました!!!

21 67

昔の失敗や恥ずかしかったことをなんども思い出してつらい気持ちになってるけどそれダメだかんね。

お怪我したら包帯巻いてできるだけ動かさないようにするでしょう?包帯とって傷口見てぐりぐり動かしたらいつまでも直らないじゃんか。安静にして美味しいもの食べてよく寝るのがいいんだからね。

214 1147

さ……
ここらへんで恒常衣装バツ子の良さも思い出しておきましょうね……💗💉

51 337



エッッイラスト欲しくて自分で依頼出して自給自足してるけど、他の人が思う“つばきりむのエッッシチュ”に興味があります!

5 39

そして、
一部画像公開中ー!
様に
とても素敵な表紙絵を描いて頂きました!
4月初旬頃に
「いるかネットブックス」様より配信予定です(BLです)
こちらは以前Kindleで出していたものを大幅加筆修正しました
詳細をお待ちくださいませ!

5 7

中の人が同じで役名も同じっていう奇跡みたいな事例を出しておきたい

6 21

ひーさん…アギハル見て元気出してください。

4 4

そういえば去年の来訪にもかなり動くおじじがいたなとふと思い出して笑ってる

92 1136

ミドラ(長いマズルのハウンド系犬獣人が、前髪上げて額出してスヌード(ほっかむり)被ったら……大人っぽくてセクシーみゃ)
( =*Φ人Φ=)づ

チャナ「わうう……フンッ」
V °(人)W

     (1/1)

0 1

鳴雁型軽空母(1945)
神州帝国は航空巡洋艦の前部砲塔を回避する手段として1940年頃に斜め飛行甲板を編み出しており、この分野の進展が史実よりも早い。
カタパルトは1基のみ蒸気式で、搭載機として一部ながら噴式の梅花艦戦が運用できる。

65 485

キラキラ出してるはやみんできた~

7 22

ちょっとこの一週間色々あってつい愚痴っちゃってすみませんでした🙇‍♀
フォロワーさんの丸様達にお祓い頂いたり、お話聞いて頂いたりしたので(夜遅いのに有難うございます…優しい…)あとは明るく!!

底力出していこうぜ!!榎本さん!!
sayシルコクレーーー!!

56 292

『らく魔女』×『黒魔女さん』コラボ

🤍「イーッタッタッタッ」
💜「仮病がうまくなったわね、美珠亜」
🤍「ありがとう。魔性の女が東海寺くんに手を出している時にやってみる」
💜「魔性の女……面白い呼び方ね」
🤍「あたしもリリカちゃんに、不動明王の真言を教えてあげる」
💜「ふど……何それ?」

0 19

改めて、自分で描いておきながら理想の一枚だったなって切り出してみる。
ライスシャワー列伝モチーフの娘世界版で考えたコピーだけど、自画自賛したい。もうこれ描けない。 https://t.co/JWxnOelStr

11 27

あんまりにも絵が巧く描けないので絶望して、どうにか気を立て直そうと「過去の自分の絵と比べて絵が巧くなった事を実感しよう」と10年前の作画を引っ張り出して来たら、あんまり変わらなくて泣いてる。
なんなら10年前の方が漫画が巧いまである。
背景ちゃんと描いてる偉い。

1 35

歌みたとか出してほしい

1 23


過去絵で許して;;;;頑張って新規絵捻り出してます!!!!!!

109 714