//=time() ?>
今日初めてしうを動かすことができました!
ふぉろわーさんも気づいたら300人手前Σ( ˙꒳˙ )!?
300人達成できたら動いてるしうをおひろめしようかな!!
みんな、しうを拡散してくれると嬉しいな!(っ*´ω`с)
おやすみなさい〜!
#おやすみVtuber
こちらが元絵よぉ⤴
(絵を描いたり動かすことより3541×3541pxフレームレート60のばかでかい動画をツイッター用に圧縮する方が1000000倍大変だった件)
駅メモ運営さん
競泳水着っぽいのをもっと増やしても良いんですよ。
増やして下さいお願いしますね。
(おれさまは運営を動かすちからがある)
はかりさんコレとか最高に好きなんです。
制服と並べると双方の魅力の相乗効果がシナジーしてコンプライアンスがオーバーステアする。
このポケットのとこにいる王様プリン、超頑張って描いた!小さいし向き的にサイズ感つかめないしマウスだから細かく動かすのなかなかに難しいし、色付けるのもはみ出さないように超慎重でした😅いい感じなのでは…! https://t.co/dsgQIplgzh
VRoid Studioの新機能エルフ耳と、ショップのテクスチャでちょっと悪そうな人外女の子作ってみました。
バーを動かすと耳がにゅーんとなるのが面白いです。
#VRoid #VRoidphoto
うちよそ その8!ファミさん!!
麗しいボスと後ろから「オウオウオウうちのボスになんか用かワレェ」って出てくる人。(もしくは裏の会合…)
ファミさん、髪の毛がサラッサラすぎてビビったよね…。
動かすとサラサラァ…ってするの。めっちゃいい匂いしそう…。
ナルカミさん @Narukami_anim のトイレットペーパーのモーションが素敵すぎたので参考にさせていただきました。
感情を違和感なく自然に変化させるのってすごく難しい・・・でも対象物の感情を考えながら動かすのは凄く楽しい!!
zelda rig @artstoff
懐かし…ガンダムSEED·D時代に作ってたgifを発掘
当時からチョロっと動かすの憧れてたんだなぁ。
もう日の目を見ることは無いだろうからここで供養上げ。
Samus Free Rigにポーズをつけたりしていた。腰を動かすのが楽しい!カッコいいし、色んな所が伸びたりパカッと開くし。
https://t.co/u2dHButJJb
え……まって、半兵衛って…可愛い…🤭
知らなかった〜〜可愛い〜〜🤭
奇跡の麗しさ〜〜🤭
でも男らしさもある〜〜🤭
胸板厚め〜手も大きい〜〜🤭
紫の眼〜〜🤭
挑発の時に動かす腰の動きは誰も勝てない〜🤭
片方の口角の上がりとサイコパスは関係あるかもしれません。
脳の恐怖心などを司る部分を「扁桃体」というそうです。
扁桃=アーモンド=李家
・扁桃体は側頭葉の中にある。
・口角を動かす表情筋は側頭葉の近くの側頭骨を通る
・扁桃体は幼少期の虐待などで機能低下する
意図的に損傷させてる? https://t.co/fNZn6IHTf3
Live2Dの講座見てたら作りたくなったのでとりあえず素材。パーツ分け上手くできていればいいんだけど…。動かすのは明日以降で。