//=time() ?>
心が折れそうになりながら描いた不二先輩
久しぶりに無印の色鉛筆で塗りましたが 力強く描く自分の腕は手塚先輩です。右が加工なしなんだけど 加工しない方がよく見えるような…笑
鹿のつら。手塚治虫の作品にいそうな顔と言われ、んなこたぁwと思ったがよく見ると…いそう( 'ω' )
時々蝶ちゃん背負っていの君を追い掛けてるよ!
アトム×DMM電子書籍コラボキャンペーンは9/5までです!
手塚作品を読んで「アトム:時空の果て」のスーパーレアカードを入手しよう!漫画「バンパイヤ」からは「ロック」「トッペイ」「岩根山ルリ子」など多くのキャラクターを追加予定です!
https://t.co/XtEmjBtZU0
映画「パッセンジャー」レビューとイラスト更新しました。
手塚先生の「火の鳥」を一瞬彷彿とさせるも、ただのイチャイチャ映画でした!
https://t.co/MDTi64CdZY
#今日は何の日 1978/8/27 24時間テレビアニメスペシャル「100万年地球の旅 バンダーブック」放送記念日!
「ブラック・ジャック創作秘話 ~手塚治虫の仕事場から~」に描かれている製作裏話がまたキている件
絵チャみんなありがとう🌸二人以外は画像欄にリンク。
仁王:立川氏【@Breakout_wall 】
平古場、甲斐:チャンイト【@itou_9507 】
手塚:クレさん
鳳:みずさん
千歳:なーさん
謙也:愛羅さん
木手:茶臼
見学:ひのちゃん【@Hn130Y 】
ある仕事でタイガース時代の沢田研二を手塚タッチで描く、というのがあって、70年代のブラックジャックやドン・ドラキュラのころの筆致で、いかにもあれらのマンガにゲストキャラクターとして出演したっぽい感じで描いてみました。わら半紙テクスチャを敷くと、つのがいさん風味になるから不思議。
別ジャンル持ち出すけど私こういう人たちをすぐ好きになるですね、狙って好きになってるわけではないんですけど…だから手塚好きになるのも当たり前だし前髪下ろした時の木手が最高にすきなんです…