画質 高画質

昔からシュウハル大好きで「絶対シュウはハルカのこと好きやろ…!!(一目惚れと仮定しないと説明つかない言動が多すぎる)」と言い続けてきたけど最近になって一輪の赤い薔薇の意味を知って「シュウ………ッッッ!!」と泣いてる🌹【一目惚れ、あなたを愛しています】

28 91



『鷹矢的永遠のヒロイン』シリーズ☆
今年もこの企画は続けていきます☆

44 146

おはようございます!
休日はお布団に捕まり続けてるお爺です🐑
昼過ぎまで安眠するのが癖になってるのなんとかしたいですね……

今日は14時と21時の2つでスプラフェスコラボやります!
メンバーなどは後ほど待機所作るのでそちらを確認していただければ!

1 11

【36】魔法少女まどかマギカ(まどマギ)

劇場版で心を鷲掴みにされた悪魔ほむらもずっと撮りたいと言い続けてる。
撒く用の黒い羽もあるんだ…🪶 🪶🪶

よく撮影で「シャフ度でお願い」と言うくらいシャフ度好き(あまり伝わらない)

0 5

どないかして←の筆致で最初からデジタルでけんかな。筆圧とか濃度弄ればいけるんかな。きついんだよなデジタルの鉛筆。始めが強いのもやだな。素材自体をもっとまばらにしたらいいのかな。フォトショブラシ20年くらい挑戦しては投げ捨て続けて結局プリセット使ってはキライ‼なってる……

0 0

4.ヴェルメリオ

オトギフロンティアでずっと推し続けてる。声、容姿、性格、総てヨシ👉‼️✌️

0 1

🧡💚続けて絵茶ログ🔸👹
鍾魈合作嬉しいです…!こちらもあい( )さんとの絵茶ログです。
魈くん描きました👹

14 58

ぽっかどんの展示イベントシリーズは結構ごりごり厚塗りシリーズで続けています❣
冬も今塗りこめているので楽しみにしてくださいね☺

3 30



おはよう諸君
任務に行ってこよう
中々昨日はオールしたあげく
配信して気がついたら7時間
絵を描き続けていたそうだ
だが、昨日は偵察に女王陛下様の
抜き打ちがあり
諸君お声が聞けて贅沢だったな
アレがまぁー上機嫌でも無い
機嫌が悪い訳でなく
普通の状態よ

3 22

【マシュー君】さぁ、これからのこと。新しい地球経済システムにより、全ての国の経済は安定します。/ガイアは予定通り、楽しくアセンションを続けている https://t.co/ATXSWiDvRh より

21 62

2023/1/7に開催された『日常』11巻&『雨宮さん』1巻発売記念あらゐけいいち先生サイン会で先生に中之条さんを描いていただけました!

この中之条さん無茶苦茶格好良くないですか!?はっぴの大福の文字も良い!

そしてmr.大福の称号まで… 10年以上続けてるとこんな事もあるんですね。感無量です!

85 631

3、ジャンルは、一次創作では百合がメインですねー‥。フリルとかレースとかリボンが沢山ついてるヒラヒラしたお洋服描くのが好きです😊
‥今年は二次創作も頑張りたいですね‥。デレステとあんスタのクロスオーバー本‥。もう2年くらい言い続けてる💦落書きばかりが増えていってます💧

0 5

オルガマリーは「FGO」のヒロインだよ。そう言い続けて7年以上。ようやく時代が彼女に追い付いたのだ

17 93

3、フォンテーヌ
ミストレ1周年記念ぐらいに始めて「めっちゃ可愛い子いるやん!!!」ってなった。金髪ショートヘアー片目隠れ口リと好きになる要素満載。この子いなかったら続けてなかったかもしれん。
Sスキルで飛ばされてくのが可愛いからSS持ってる人は見て

0 5

俐翔さんはあれこれと徳子さんに口出しし続けていました。普通の人間なら喧嘩になってしまいそうなところですが徳子さんは変わり者なので
「なんか言ってるなあ」位で全て聞き流していた為二人の関係は特に悪化もせず、いつの間にか親しい友人になっていきました  

44 118

おやすみずきじゃねーの
良作アニメを摂取するのは
健康にいいと証明したい
これからもバンバン見てこうねえ
でもアニメって見続けてると
こう何らかの力を持ってかれない?
それで全視聴が出来ないんだわ…
我だけなのだろうか

0 1

楽しかった…!ミュの感想やらなんやら話し続けて声がしゃがれてしまった〜

3 50

先日配合したモデルで、仕事に出かけている間、AYA(ウチの娘)の絵を作り続けてもらったのですが。
同じプロンプトでもモデルが変われば、作る絵も変わる‥‥‥って、変わり過ぎ。

ここまでひんぬーにしろとだれがいった。

0 5

初描きに近い(一昨年)→久々に描いた(去年)→それからまた久々に描いた(去年の9月頃)→それからちょこちょこ描き続けて今ここ

0 1

マツバボタン。
父親からの過度の躾け(ほぼ虐待)を受けて本能的に逃げてきたところを、師匠(レウィシア)に拾われた男性恐怖症の花騎士。
父親の躾を虐待とは認識できず、自分の心と本能が噛み合わず混乱し続けてしまっている。
難しい心の問題であり、優しく見守っていきたいですね。

1 5