//=time() ?>
「大神官様は婚活中」
コミカライズ版
大神官様の性格が絶妙にアレでね…(*´ー`*)
最終的に主人公を好きになっちゃうジレンマ的なものがあれば
今の態度も…と思うけど
どうやらそうではないっぽいのでそこはちょっぴり残念
とはいえまだ始まったばかり
画が綺麗なので読んでて嬉しい(´ω`*)
のんやと申します。
イラスト垢とかで描いてるもの引っ張り出して来ちゃいましたが、そこは大目に見てください!
好きなもの描いたり、呟いたりするのでよろしくお願いします<(_ _)>
#我々だ好きさんと繋がりたい
#wrwrd絵描きさんと繋がりたい
表紙にした絵は結構頑張りました
中身はほぼ2分割構図なので表紙ほどのサイズでは載せられていないんですが、普段再掲する作品は大体入ってます
マジで入れるの忘れた作品もあるんですがそこはごめんなさい
なお、よその子のデザインを取り入れたりよその子がゲストで写ってる作品は除外してます
緑色のドラゴンさん!(のつもりです)
筋肉の陰影を意識して、簡単めに塗ってみました。
力持ちの気のいいおじさんです。
これくらいのイラストだと1時間くらいで描けるので、
気軽でいいなぁ。
ちょっと腕が長くなっちゃった気もするので、
そこは反省して次回に活かしたいです…!
朝【18日目】100日旅するまめぴよ
目を覚ますと、そこは再び蓮花洞の広間でした。
「あれ?ページが進んでない…?」
奥から声が聞こえてきました。
「ここで見つかったら大変だ…」
まめぴよは大きなツボの裏に隠れました。
十二月の花 椿
#曼陀羅アート
物語の全文📲 https://t.co/Wm9gdAG1pE
No.111
『ドラえもん のび太の恐竜』(1980)
孵化させた首長竜のピー助を白亜紀へ帰したのび太。
しかし、そこは本来の生息地では無かった。
本当の住処"日本海"へ帰す為、いつもの5人が再び白亜紀へ飛ぶ!
襲い来る難題を振り払い、ピー助を守れ!
のび太達の冒険が始まった記念すべき大長編1作目!!
「前髪の事故?どっちにしろいずれベストな髪型が出たら変えるから問題ないと圓子が言ってたから。」
「髏々宮さん、そっと持ってくれ…何?御狐神くん。スカートの丈が短すぎる?ふむ。僕もそこは気になっていた。今後改善される見込みだ。」
#萌えcanイラレアチケット交換したものは
あ、だけど、体調は落ち着いてきてはいますので、そこは心配しないで下さいね.+:。(´ω`*)゜.+:。
まだ通話となると、もう少し落ち着くまでは、ごめんなさい、なのですが😅
ピクスケの企画、制服サミット用に描いたけど間に合わなかったイラストです。
そこはかともなく漂う昭和臭と少年ぽさ…。
女の子って難しい。
ピクスケ投稿より、グラデーションマップを弱くしてみました。
そしてそこは、変わらずエメラルドの道が美しく輝く都市のままでした。
The city still remained a beautiful place where the emerald roads sparkled bright as ever.
- Scarecrow Searching for Wisdom 知恵を欲する案山子
#lobotomy_corporation
#ロボトミーコーポレーション
てか、イラスト描くの再開して一番顕著なの刈り上げとかなんか、オールバックした髪型が描けるようになった事かな。そこはめちゃくちゃ嬉しい。初めて描いたのは1枚目。以降はここ最近。下手は下手なりに少しずつ上達してるよね!!!!
と、自分を褒めて上げていくstyle。
サーディオン完成!
無編集→編集→見本となってます!
丸みのある線画苦手なので描いてない部分もありますがまぁ落書きなんでそこは勘弁してください💦
最後までお付き合いありがとうございました🙇♂️