画質 高画質

ゆっくりの身体は、それなりに伸縮自在

「思い込み」で大きくなったり、小さくなったりするようだ。だから小さい個体から大きい個体まで様々いる

1 8

子供の頃みたいに何も考えず描いた✍🏻
絵と向き合うことは「好き」だからとか
「楽しい」こととは程遠くて、
基本的には苦しくて辛くて耐え難い。
それなのにやめることが出来ないのが
絵であって、永遠とこれを繰り返す。
※私にとっては…ですが。 

3 11

おっはよー❣今日の北海道札幌は晴れのち曇りみたいだよー❣
今日もそれなりにがんばってやってこ~🐻

0 36

ブースのアイコン用に描いた。KD社長。トレードマークになりつつある三つ目も入れてみたが、
社長は傘下にある会社の看板Tシャツなんか着ないよなと思いながら着せた。
(まあ、それなりのお金(報酬)もらえるならわりなんでもする子です。

1 7

ぁぁぁぁあルナっちぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!
😭😭😭🙌🙌😭🙌😭🙌🙌

それな!
皆が言ってる
2期が以外にも早くてビックリ‼️😳

早くてびっくりやけど
ルナっちの為に今から全ブッパで
プレボのジュエルを受け取るね!

私のジュエルを喰らえ!!
🤛(ω´ 💪)はぁぁぁぁあ!!!
(ルナっち風)

0 6

グループBの子
まあ天使キャラは必要でしょう、ということで安易にデザインした子。
それなりに複雑にしたつもりだったのですが、衣装の切れ目やシースルースカートなどでダントツばればれでしたね(そういえば、アラワタは茶髪を描かないという予想もありましたね。なるほどこれは次への布石!?

14 40

のネタを引っ張って新OPでコニーがローズの剣担いでるのかと笑ったのが、 が『スティーブンが盾であり彼女は剣』と位置づける話で「あ、この子はウテナにおけるアンシーだ」と悟ってスンッてなった。メガネ褐色キャラなのもそれなのかな。できれば何も失わないでほしい。

3 6

サウサンは感性豊かで
絵もそれなりに上手なほう🎨

ハウはそもそも手を使うのが
得意じゃないから

サウと親友になるまでは
読むことも描くことにも
興味がなかったハウくんでした🕯


※顔あり

1 7

久々にメローネを塗ってみた。アニメの紫髪は、もともと人工的な色にハデに染めてそうなイメージがあるので違和感はなかったです。原作でも眉毛だけ黒いので髪は染めてるっぽいなあと思ってまして(白黒漫画だからある程度はね?ですが、眉毛がそれなりに太くて黒いんですよ)。

3 16

昨晩上げたセレナちゃんのラフ&完成画ですー(*´︶`*)

サトシが熱出した回のは結構色々萌え所満載でしたけど、終盤のあの笑みは大天使を見てしまったかのような可愛さでしたよね(〃∀〃)キャ♡
私の画力で上手くそれが引き出せたかは分かりませんけど、それなりに再現出来てると思われてたら幸いです!

6 39

人間対魔法少女の全面戦争とかそれなんてジーニアースよ

0 0

ぼかす予定のおかしら。それなりに真面目に描いたのでここに載せる

2 8

当社比はそれなりに信用できるのでヨシ!

0 1

【ケペル(PC88同人)】日替わりレビューその906
ダイヤブロックを一列に揃える様なPZL。操作感覚は敵の出ないペンゴである。ハンマーの数だけ氷を破壊する事が出来る。OPやEDもそれなりに作り込まれて良い感じだと思う。全30面構成。
  

0 6

ワーリス
科学研究用人造人間。クラスカルほどでは無いが、それなりに戦える。


0 14

モンハンコラボゼロを100連でゲット。追加20連で更にゼロ1枚で撤退。キャラパッチ900合わせてSキャラは3枚、S武器はカウントしてないけどそれなり。確率には勝ってるかな(Sキャラは1.5%)

0 1

メイキングを少し。

腕輪類の金属感出すのにグラデレイヤー使って加算発光で馴染ませたらそれなりになったのではないでしょーか?
カラーから逃げてたんですけど笑
最近は克服するため意識してカラー出来てるから楽しいw


0 10

ぞばにちはです( `・ω・´)ゝ"
なるほど。アフロの幻覚か...それならば"アフロガミエナクナール"を処方しておこう💉

0 1

バニーはなぜかそれなりに描いている

1 6