//=time() ?>
今年度卒業の生徒が入試合格後の自由制作で描いている作品です✨
木炭でこんなに豊かな世界観や独特の質感が出せるなんて✨
中学生クラスから来てくれている生徒です。
当時から持っている創作意欲や感性に、高校3年間の造形基礎訓練の成果が乗り、とても素晴らしい作品になったなと感動しました🥺
グラブルのガチャピンムックコラボのCMが流れていたので、そういえば声優さん代わっていたなと……
ん……この荒ぶっても可愛いいお声
聞いたこto……あ……鈴木先生🥺✨
「1LDK、そして2JK。〜3つの結末、それは4人の未来〜」4 読了
家出少女を二人も匿うという少し珍しいタイプのラブコメ作品第四弾。前々から完結巻であると明言されていたため、どのような結末を迎えるか気になっていた今作だったが正直若干の消化不良感が残る、個人的に微妙な終わり方だったなというの
正面から撮ったのもいい感じだったんで、作業の息抜きに一度やってみたかった雑誌の表紙っぽいデザインに挑戦してみました。が、一部フォントのウェイトあげればよかったなと終わってから感じました。難しいですね👀 https://t.co/qB1GvAKVga
1週間目。これにて終了です。
必ず7日で仕上げる気持ちで描けたのはやってみて良かったなと感じました。
またチャレンジとして、やってみようと思います!(描いた事ない物とか)見てくれてありがとうございました😊
#まずは1週間やってみよう
予想を超えてたくさん見て頂いている
アナログ課題イラストまとめ
カラーインクとコピック、透明水彩など
見返すともっとこうしたらよかったなと思うとこ
いっぱいだけど当時はこれが最善と思ってた
沢山試してたので絵柄や雰囲気はくるくる変わる
#イラスト #オリジナルイラスト #アナログイラスト
ネトフリで『ヨルムンガンド』を見ているけど「私の目にお前は写っているが私はお前など見ていない」は結構な脅し文句だったなと。過去形になったのは『イコライザー』でその手の台詞を吐いたロシアンマフィアにデンゼルさんが「俺はお前を見ている」と思わぬ方向で返したあの一言のせいだ。
デジタルでお絵かきするとき、ザッとホントにザッと一度リアルノートに描いてから描くんだけどソーマのザッとがザッとしすぎてて、よくここからこうなったなと自分を少し褒めようと思う。
KPレス「愛に空いて」
荒井真継で行って本当に本当に良かったなと思いました 思いがけない刺さり方をしました
白蒲……飲み行こうな白蒲……荒井はまだアルコール飲めないけど……
今日の帰りの電車でなりたい私こと理想系の美人を見て驚いた。横分けのクセのないストレートの黒髪、プラチナカラーの丸眼鏡、ロイヤルブルーのハイネックの似合う美女。ポテンシャルの高さもさることながらおそらく20代後半から前半くらいでよく活かし方を会得したなというオーラをまとっていた。