画質 高画質

第二次世界大戦時の駆逐艦を名乗る異常な少女と、未知の金属でできた"艤装"からなるオブジェクトだ。平凡な芋っぽい見た目だが、”艤装”を身に付けることで海上を航行し、軍艦と同等の威力の砲雷撃ができるという。一体何者なんだろうな。 https://t.co/8NW0brpxSU

0 0

お題より「競泳水着姿の駆逐棲姫」

64 172

改松型(改丁型)駆逐艦「梨」1945年
量産を目的とした松型駆逐艦はスペックこそ控え目なもののこれまでの経験が詰め込まれ様々な能力を備えた画期的な駆逐艦でした。改松型「梨」は戦後に海上自衛隊で護衛艦「わかば」として再就役したことで知られています。過去イラストの修正

39 93

子供の日あついから、昔描いた駆逐艦

475 1771

白露改二!
設計図節約するために非使用艦作ってたのだ…
ウチの鎮守府的にはサッンバーン目の白露型改二ですが…いやぁこの容姿で駆逐艦は無理でしょ(爆撃)

0 4

へぇ旗風
還暦おばーちゃんだったのか
.....天城と随分対等な口利きだもんで
見てみれば

5月5日旗風は第5駆逐隊より除籍の日
おばーちゃん台湾で寝るw

0 10

コレがヴィシアの"大型"駆逐艦 | へびつけぇ@お仕事募集中 https://t.co/G2KpXypQ01 タルテュ 

73 150

今日、5月5日は子供の日ですが
同時に駆逐艦「菊月」戦没の日でもあります

睦月型の9番艦で、舞鶴工作部で建造
佐世保鎮守府に所属
開戦時は第23駆逐隊(菊月、夕月、卯月)に所属
珊瑚海海戦の前哨戦でNggela Pile沖にて沈没
後に米軍の浮揚調査の後、ンゲラスレ島トウキョウ・ベイ湾内にて眠る。

139 369

【艦これ】来月以降実装を予定している新駆逐艦娘は「緑や植物」がヒント!イラストレーターの情報もチラリ!
https://t.co/MuXQNYHiIB

0 0

ミズーリの幼ty…もとい、Z46の別衣装、「怠惰な休暇」。
日本版ではファンタ、たしゅけてに次いで、3隻目の改造による虹駆逐艦ですかね?もう一隻いたっけな…

Original→(https://t.co/lNtr7cH69E

 

3 5

しれぇ〜。
傑作駆逐艦って時津風のことぉ!?
楽しみ、楽しみっ。

1 7

今度の艦これ新艦娘(駆逐艦)のキャラデザ担当が誰かって、
・艦これ絵師としては初参加
・名前が漢字名義で4文字
・ひらがな名義でも活動してる
・次の潜水艦娘も担当予定(スク水好き)

ここまで解ったらもうこの人しかいない気がする;

6 10

Siri苦戦中にまたもや
ヘイSiri!!!
(他国の駆逐艦は育ってるなぁつおい?

1 17

ちょい間が空いたけど、比叡任務の5-5を終わらせたのぜ。先制対潜を外した直後に対潜駆逐艦に先制雷撃が行ったときは、任務失敗したかと思ったわ。単縦中破の爆雷でも潜水艦の装甲抜けたから無事だったけど。

0 4

前ドハマりしたIROIROメーカーの第十七駆逐隊
https://t.co/92bEvnLJMA

0 0

【艦これ】第六駆逐隊がいく鬼退治! 他なごみネタ
https://t.co/ls2VZzVspW

1 1

最近着任した艦を描いてみようシリーズ、第28弾は駆逐艦コサック改。
「バッッカやろー、オスカー!なんつうところに隠れようとしてんだ!?コラ!くすぐったいんだよ、やめ……ひゃん!」
改でボン・キュッ・ボン(死語)になったコサックに異様になつく(意味深)、皆の愛猫オスカー!

13 25

スク水瑞鶴さん
なぜか駆逐艦用のスク水が
ぴったりサイズだった瑞鶴さん
どうしてでしょう…不思議です?


103 285

フレッチャーとケッコンカッコカリ。
ジョンストンだけでなくこの子の登場で対空対潜駆逐の新時代の幕開けを感じました。

その見た目年齢に似合わぬ美貌と発育、美声にも心を奪われましたのは記憶に新しいです。
これからもヨロシクね!
(進水日1日逃しちゃったの。。ごめんねフレッチャー)

2 65