//=time() ?>
もりながさん(@ymmm815)と線画交換しました☺️
めちゃくちゃかわいい線画!ほわほわかわいくしたかった…!(願望)塗りがわたしで本当にごめんと思っている🫠
でも楽しかったからまたやりたい☺️✌️
もっと上手になるようにがんばる!
もりながちんありがとう!🌟
#アストンマーチャン
可愛いけどそれを以上の中身を持ってる。
しかし描くの難しいですわこの子。
オマケはね、三邪神の囁きが聴こえたんですよ。
だからこうなるよね。
#WaifuDiffusion #Aiart
AUTOMATIC1111のPrompt Editingを使った民族衣装の融合の実験2
[kimino:Gothic style:0.5] でサンプリンプグステップの半分経過後に着物からゴシック風になるように変更
前半でベース(着物)の部分ができ、後半で細部が変化(髪飾りや着物の模様がバラに変わる)する傾向に
←去年1月 今年9月→
去年から上手いって言ってくれる方いっぱいいて嬉しいけどほんとに下手くそだったんだよ
あと数ヶ月で絵描き始めて2年になるよ
#世界私の絵柄変わりすぎだろ選手権
人数まだ前後するかもしれないけど...
フォロワーさん500人突破しました❣️
繋がってくれた方々ありがとうです✨
そしていいねとリツイートもありがとうございます💕
これからもうふふ☺️ってなるようなほっこりするツイートをして参りますのでよろしくお願いします🥺
ミッドジャーニーに描いて欲しい背景になるように呪文唱えてみたけど、もうちょいアニメっぽい背景にしたいかな💦
とりあえず、エラーにならずに出てきた😂
絵描きさんの名前入れてもいいっぽいけど、あまり特徴似すぎると著作権違反よね💦
背景だけならいっか💦
「機械のくせに、いつも生意気で文句ばっかりの小隊長だな」
「ずっと機能停止していたら、こんな綺麗なお人形のままでいられるのに」
「どうせバラされているから、従順になるように新型の電子脳に入れ替えようか。今のをゴミとして処分すればいいさ」
#メカバレ
#NovelAI
#NovelAIDiffusion
NovelAIのDocsでmedium指定してみると面白い結果になるよ、とあるのでテストしている。mediumってなんじゃいと思ったけどメディアの単数形なのね。。watercolor(medium) とか指定すると水彩っぽくなると。{{{watercolor(medium) }}}と強調させると、だいぶぽくなった
ふと思いついてさっき描いた絵をNovelAIに読み込ませて構図そのままになるように設定して生成してみた
背景がある程度搾れるように適当にベタ塗りで色付けてもこうなるのか・・・
やばすぎだろ
変わったとこがあるとするなら前髪の流してる方向が左から右に変わったくらい
#NovelAI
🐼あおぱんだ🐼さんのポジフレーズキャンペーンに参加っ🌸
気持ちが沈んだ時に、良く自分に言い聞かせてる言葉です😊✨
なるようになるから大丈夫ー❗️
大抵これで気持ちを整理出来ちゃいます😁🎉🎉
@APP_PANDAO
#ポジワード
なりき様は朝と星を司る魔女でございます。茜色の瞳と少し癖のついたくるみ色の髪をお持ちです。お声が可愛らしい方ですね。少しの失敗も許して差し上げたくなるような愛嬌があります。
#魔女仕立屋 #shindanmaker
https://t.co/K9AflpAz6a